勉強時間をより充実したものにさせるには

マツカワ投稿 2022/10/2 23:05

undefined 文系 北海道

京都大学総合人間学部志望

私は現在公立の偏差値55ほどの高校に通っている高一のものです。
無謀だとは自分でも思いますが、たった一度の人生なので挑戦してみるのもありかなと思い、京都大学の人間総合学部を目指しています。そのため、部活がある日でも平日は3時間、休日は6時間以上勉強するようにしています。
しかし、やってもやってもやった気がしないというか手応えが皆無です。これはどうすれば良いのでしょうか。
また、勉強時間はどのくらい確保しなければならないのでしょうか。
この二つに回答頂ければ幸いです

回答

バナナ投稿 2022/10/3 17:15

名古屋大学教育学部

「やってもやってもやった気がしない」というのは、昨日の自分と比較するからではないでしょうか。

人間は急成長することは稀です。昨日の自分から大きく飛躍することはほとんどありません。しかし継続して努力を続けていれば、1ヶ月、1年とスパンを長く考えた場合、成長に気づけると思います。

昨日の自分ではなく、もっと前の自分と比べることで手応えも感じられるようになるのではないかと思います。

勉強時間については一概には言えません。個々の吸収力や基礎学力によって左右されるからです。しかし、高1の頃の私の勉強時間が平日3時間、休日5時間でしたので、それを踏まえると貴方は非常に良くやっている方だと思いますよ。

これからも頑張ってください。

ChiRlUa2RdaIrqEBrvSqEDCEAN72
8D266768626A48569974F295EB234055
xVLqnIMBTqPwDZPueu6k