解くのに時間がかかりすぎる

Tree frog投稿 2017/10/31 18:38

高1 理系 福島県

東京農工大学志望

私は、頭が固くて数学の問題の応用問題を解くのに1問30分もかかることがあります。時間をかけすぎるより答えを見て解き方を覚えたほうがいいのでしょうか?

回答

ちぇるゆう投稿 2017/10/31 22:04

京都大学薬学部

数学は時間をかけてじっくり考え、考え得るあらゆる解法をためして見てください。数学は答えを出すのが目的ではありません。答えに至る、途中が非常に重要なのです。その途中は一つとは限りません。書いてある答えだけが答えではありません。京大の問題の中には何通りもの答えの出し方がある問題があります。もし自分の解き方が解答と違い正しいかわからなかったりどこで間違えたのかわからなかったら学校の先生や予備校の先生に聞いてみたらいいと思います。

解けなくてもとにかく考えてください。どうしてもわからなかったら答えを見て、こう解くのか、と経験値を増やしていきましょう。しかし、数学は暗記ではありません。その解き方を使いこなせるかどうかなので、類題を解いていきましょう。

考えることが大学入試数学の楽しさだと思います。

n42f1F9CL8rCtdME
5xUCG47syiJbVREn
XxBQ0dDnjqUt9iXI