現代文のスランプ

心做しか投稿 2018/10/1 17:48

高3 文系 東京都

早稲田大学志望

早稲田社学志望の高3です。中学生の頃から国語が苦手で、高校に入ってからもずっと苦手で国語自体から逃げていたのですが、だめだと思い、高2の秋頃から少しずつ現代文の勉強を始め、高3になってからもほぼ毎日1題解いてきました。そのおかげで偏差値も少しずつ上がってきたのですが、最近になって過去問や難しい文章を読み始めてから今までの感覚がなくなってしまい、全く読めなくなりました。
自分はわからない文章があるとパニックになってしまい、その後の部分を落ち着いて読むことができなくなってしまいます。さらに解答も前は根拠をもって選べていたのですが、今はなんとなくでしか選べなくなってしまいました。どうすればこのスランプから抜け出すことができますか?

回答

かいきょ投稿 2018/10/2 12:10

東京大学文科二類

私も現代文は苦手で、受験生の時に教わったことをそのまま書いてみます。

難しい表現は飛ばし、落ち着いて言い換え表現を探しましょう。指示語の内容を尋ねる問題では、該当する部分と指示語の行が離れるほど正答率が低くなるらしいです。
ご参考まで。

6B3EF0BB928746E9BA3BF2283660C3CA
AC99F7CBD1CE4319BE1A380D7B0E727F
Y8DBMmYBTqPwDZPuhH7Q