東大レベルの数学力をつけるには

ちさと投稿 2020/10/11 12:44

高2 理系 広島県

東京大学理科1類志望

東大志望の高2です。題の通りですが、数学力を付けたいです。今は、学校で配られた体系問題集というのとfocus goldを使ってます。東大に、受かった方はどうやって数字を勉強していましたか?使った問題集などを教えていただきたいです。ちなみに、塾には行ってません。行く予定もないので、独学で東大レベルの数学力を付けたいと思ってます。

回答

Yu投稿 2020/10/18 09:47

京都大学医学部

東大生ではありませんが、東大を合格する程度の実力はあったので回答させていただきます。
参考になれば幸いです。

まず、学校で配布された以外に使っていた参考書、問題集を書き出します。

青チャート1A2B3
1対1対応の演習1A2B3
新数学演習
慶応の過去問5年分ほど
京大の数学50年
東大の過去問3年分ほど
京大オープン、実戦、東大実戦の過去問(各1年分)
大学への数学

やった順番としては

青チャート(例題、練習)→1対1対応の演習→新数学演習→青チャート(Exercise)→慶応の過去問5年分→京大の数学50年(前期、理系のみ)→京大オープン、実戦、東大実戦の過去問(各1年分)→東大の過去問3年分→京大の数学5年分ほど(後期)

で時々、大学への数学の大数模試や学力コンテストをやっていました。

学校では4step、黄チャート(1A2Bのみ)、オリジナルスタンダード(1A2B)、スタンダード(3)でした。
後ろ2つは受験期です。黄チャートはExerciseが夏休みの課題などで出されました。

青チャート(例題、練習)と1対1対応の演習は
青チャ(1A)→1対1(1A)+青チャ(2B)のように進めていました。
新数学演習は1対1まで全て終わった後にやりました。
50ケ年と慶応の過去問のみ時間を計って解きました。それ以外は基本時間無制限で解いています。

おそらくこれくらいで東大(理1〜理3)は狙える力はつくと思います。

62E6B4674773416FB53D4BE2EC969456
071F0B26C5D64B2281BD3BA05359A9A4
YEstOXUBTqPwDZPuFriM