問題集のレベル

nissy投稿 2018/8/20 00:23

高1 文系 大阪府

山口大学志望

現在高1なのですが、今のところは山口大学を目指しています。文系数学はどの程度までできてたらいいのか教えてください。今は白チャートを持っているのですが、いまいちどうやって使えばいいのかわからないので、参考書の使い方なども教えてくれると嬉しいです。

回答

ふざけメガネ投稿 2018/9/1 23:20

北海道大学法学部

山口大学の文系であれば、白チャートはレベルも適正で良いと思います!
もう少しチャレンジしたければ黄チャートに手を出すのもありかな?と思います!
(まだまだ時間のある1年生だからこそできる挑戦!)

参考書は基礎固め、またアウトプットの練習、を目的に使うといいと思います!

数学の参考のオススメの使い方を具体的にまとめてみた。

【授業のフォロー(復習・テスト対策)として】
①その日の授業内容と合致する範囲だけ解き方を確認する。
②解き方の確認ができたら、練習問題でアウトプット
③わからないところを見つける。
④もう一度解き方の例を見る、もしくは答えを見る。
⑤わからなかった問題だけもう一度確認する。
※基本的には復習のために使います

【受験対策として】
①参考書の頭から解く(取り組み方は上のものと同じ
)
②1度できた問題はスルーして、わからなかった問題にだけ取り組む(2週目以降)
③わかるまでわからない問題は何周もする。わかった問題は以前スルー。
④余裕があればできた問題にも挑戦する。
※学校のテスト対策と受験対策は別物と考えてください。
学校のフォローのためならテスト範囲に限定して、集中的に勉強しましょう。受験対策なら最初から最後までをくまなく理解する必要があるので、参考書の頭から何周もしましょう。

高1の段階でしたら、応用問題ではなく、練習問題だけに挑戦というだけでも十二分に効果を期待できますよ👍
参考書は向き不向きがあるので、自分に合った本を探してみてください!!

高校生活は勉強だけでは楽しみきれないので、高1の時にこそ精一杯部活などに励んでみてください!
もちろん勉強についても応援しています。
追加でご相談があれば気軽にどうぞ〜ヽ(・∀・)

0A695EB8C8B5426887D9931081B99B6C
D3DAF261C2884EFCA95C9BAF06FAEC8B
yseBlWUBVTfCb-RZuqUK