本気で東大目指すなら。

gene投稿 2018/7/22 23:26

高1 理系 宮城県

東北大学工学部志望

こんにちは。現在高校一年生の者です。私は最近、本気で東大に行きたいと思うようになりました。しかし、今の私の学力では、到底及ばず難しいと思います。
そこで、夏休みも始まるので長期休暇の間にすると良いことを教えてください。また、実際にどの位の勉強時間が必要なのか教えてくださると嬉しいです。

回答

えだまめゆうせい投稿 2018/7/23 20:50

東京大学文科一類

はじめまして!
東京大学文科一類のえだまめです。

高校1年生のこの時期から志望校を決めているのは恐るべし!好スタートを切っていますね👍
ぼくも地方出身者だから、入試に関する情報が少なかったのを覚えています。この回答がお役に立てばと思います。

ぼくが伝えたいことは3つです!

①既習範囲を身につける
よく言われることですが、とっても大事です。
とりわけ英語・数学は1年生でやったことがそのまま入試に直結します。先取りもしたくなるけれど…4月から今日までやったことを1回でも復習してみてはいかがでしょうか。
復習するときのポイントは…アウトプット!
英語の文法でも数学の解法でも、ノートや教科書を見返してある程度思い出したな、と思ったらすぐにアウトプットしてみよう!誰か別の人(ぬいぐるみでもいいよ)に説明してみよう。そうすると定着しやすいし、曖昧にしかわかっていない部分が明らかになる。
特に復習して欲しいのは、数学の全範囲、英語の文法、古典の古文単語です!これらは3年生になっても苦手にする人がいるところです。今のうちにやっつけちゃいましょう!

②文系理系なんて関係ない!
入試制度改革、なんて言って大学入試の方法が今とは変わっていくみたいです…不安な方も多いでしょう。でも大切なことは変わりません。頭をよくすること、この1点です。
そのために大切なのは、文系や理系という枠にとらわれず、どんな科目も好きになって勉強することです。今は好きじゃなくても、やっておけば後悔はしません。特に文理共通で課される「国語」と「英語」は、物理や化学や生物で習うことが、読解を助けてくれるはずです。好き嫌いしないでなんでも食べれば、屈強な身体づくりができます!

③「東大」に縛られすぎない
高校1年生から志望校を決めておくことは大切です。いいスタートが切れています。でも、高校3年間の中で行きたい大学や学部は変わって当然です。ですから東大志望だから…と気負うことなく、自由に勉強しましょう。もちろん東大への思いが固まっているのなら、その道を突き進むのもgood!
ただし、東大に入りたいからと言って、この時期から過去問を解こうとするのはNG。やるべき時期というものがあります。焦らず、着実に、がんばっていきましょう。

最後に…
勉強時間についてですが、1年生のうちは学校の復習ができる程度で構いません。土日に14時間!とかいうのは3年の夏からにしましょう。そうしないと勉強地獄に嫌になってしまうかも…
最後まで勉強を続けるためにも、ちょっとずつギアをあげるのが大切です。

どうでしたでしょうか。役に立ちましたか?
聞きたいことがあったらどんどん聞いてください。
また、高校生がどんな答えを求めているのかぼくも知って、今後より良い情報提供をしたいので、この回答が参考になったのなら、「いいね」みたいなのを押してくれるとありがたいです。
ではまた〜👋

東京大学文科一類 えだまめゆうせい

2030F100106C45668D2E2BA9775697A1
E95B39E8E9694782BF10E420B1F56666
yVz6xmQBp00JfyF5JiOP