オススメ数学参考書

みさき投稿 2021/1/31 00:22

理系 京都府

東北大学工学部志望

数学のオススメ参考書知りたいです!
現在高校2年生で東北大の工学部に行きたいと思ってます!
今の偏差値は進研模試で80程度 全統模試で75程度です。
ご教授お願いします!!

回答

cube投稿 2021/2/2 17:46

東京工業大学第一類

こんにちは。東京工業大学理学院1年のcubeです。
以下に示すのはチャート式などの網羅系が終わった後におすすめの参考書です。まずは何でもいいので網羅系を終わらせてください。

数学は好きですか?

数学が好きならば「大学への数学」のシリーズがおすすめです。(1対1対応の演習は有名ですね)大学への数学は問題の本質をついた回答を紹介し、解答のエレガントさを求めるならばこれ以上の参考書はないと思います。
たとえば、「座標平面上の相異なる2点A,Bに対して、AP^2+BP^2=9となる点Pの軌跡を求めよ」という問題で、一般的な参考書ではPの座標を(x,y)として点の距離から方程式を作りますが、大学への数学ではこの問題に対して(パップスの)中線定理を使います。
もちろん、高尚な解答だけでなく受験生が思いつきやすいような解法も載っています。
進研模試で偏差値80程度あるならば月刊誌の学力コンテストでもじっくり考えれば解けると思います。学力コンテストで全国のライバルと切磋琢磨するのはいいモチベーションになります。

ルートとしては、月刊誌を毎月やりながら(全問解く必要はありません)、
1対1対応の演習→新数学スタンダード演習・数学3スタンダード演習→新数学演習と過去問
これに「微分積分基礎の極意」や「マスターオブ整数」などの書籍を使えば、数学については無双できます。(オーバーワークになる可能性はありますので、必要な問題だけ解くなどしてください)

逆に、数学がそれほど好きでないならば大学への数学はあまりオススメできません。(1対1対応の演習を除く)
「1対1対応の演習」をやった後は「良問のプラチカ」や「やさしい理系数学」がいいと思います。

6EA7A90B802144149C34720DE4F7E640
AB6AD6FA729247F7AA057C60E5EF3BCE
zE3sYXcBTqPwDZPuM2Ud