化学先取りについて

RYUHEー投稿 2017/11/1 20:34

高2 理系 大阪府

大阪大学医学部保健学科検査技術科学専攻志望

僕の通っている学校では、化学の全範囲が終了するのが3年11月のため学校のペースに合わせていると受験勉強が出来ないと思ったので、3年の四月までに化学を東進の受講とセミナーで終わらせようと思っているのですがこれで大丈夫ですか?
また、化学の勉強はどのように進めていけばいいでしょうか。

回答

ひこにー投稿 2017/11/1 21:41

東京大学理科一類

賢明な判断だと思います。東進、セミナーとも信頼できる学習ソースなので、問題ないと思います。

化学は、理論化学、無機化学、有機化学とでやり方が大きく異なります。詳しくは、以前書いた記事「無機化学・有機化学の勉強法」も参照されると良いと思いますが、ここでも説明しておくと、

理論化学は純粋に大変レベルが高い問題が頻出なので、問題演習を極めて多くこなすべき
無機化学は本来難解な分野だが、高校範囲ではそこまで扱わないため、ただの暗記科目と化している。語呂合わせなどのゴリ押しでよい
有機化学は知識を手足のように使いこなす必要がある。知識を入れたら、定着を待たずどんどん問題をといて慣れること。ただし高分子だけは、無機と同じ対応が有効。

という感じです。化学はとても楽しい科目なので、ぜひ得意科目にしていってくださいね。

N4WHsSJqYvkEy8Dj
FUxdqTIhuIr9ge6J
zFmpCFHxby5L3pUa