志望校選び

ひら投稿 2021/12/17 22:23

undefined 理系 千葉県

東北大学理学部志望

こんにちは。
もう今年も終わりそうな時にすみません。最近第一志望の国立大を決めたところなのですが、親や友達に「私立どこ受けるん?」とよく言われます。でも、特に惹かれる私立校がなく、私立も受験する→国立に落ちるという流れになっても、第一志望を捨てて私立に行くという選択ができる気がしません。ならいっそのこと第一志望だけ受けるという形ではダメなのか、と考えてます。
また、冬休み前なので学校の方でも調査書発行などの手続きが盛んになってきてます。そこで知ったのが、結構8~10校くらい受ける人がいるんですよね。なんというか自分にはしっくり来ない感じがします。普通そのぐらい受けるものなのでしょうか?
というのも、自分は数学科に行きたいと考えているので、同じ大学の違う学部を受けるということの意味があまりよく分からないという感じです。

結局は親と話し合って決めることではありますが、一校だけ受験について、良い点悪い点などはっきりとした先輩方の意見が聞きたいです。

回答

yuya投稿 2021/12/17 22:42

東京工業大学物質理工学院

質問回答します🙋‍♂️

僕自身は私立3校、国立1校の計4校の受験をしました。
4校とも全部行きたかった大学学部かと言われるとひらさんと同じように全て行きたかった訳ではありません。

じゃあなぜ4校も受験しなければならなかったのか

それは主に二つ理由があります。

①浪人したくなかったから
勉強自体は好きだったのですが、受験勉強よりも自分が楽しいと思う勉強や趣味に時間を作りたかったので浪人よりも進学を一番に考えていました。

②受験自体の経験を積むため
大学受験はテストを受けるだけではありません。
受験に向けて体調を整え、試験に一番いい状態で取り組めるように計画を立てなければいけません。受験前の気持ち作りからもう勝負は始まっています。どんなに自分の中で余裕に受かると思っていても本番は結構緊張します。イレギュラーも発生するので場数を踏むことは一つ自分の第一志望を受ける上で大切ですよ🙆‍♂️

8〜10校受けるのは校数を増やせば増やすほど合格確率は上がるので理にはかなっていますよね。受験料は大変なことになりますけど笑

もしひらさんが絶対に数学科がいいなら別にほかの学部の受験をする必要はないし、国立一本だけという人もいました。
他の大学を受験しない分費やせる時間は増えますのでリターンもあります。

メリットとデメリットを考えて親御さんと相談して受験校を決めてみてください!

B4E23050041F48A8AE46C546130D6A3F
Oou0tJz4wTbzaJ6HpZzQAgIh9GZ2
ZVGgyH0BTqPwDZPu8YP5