地理の勉強法

投稿 2023/1/1 16:21

undefined 文系 宮城県

愛国学園大学人間文化学部志望

現在高2の国立志望文系です
そろそろ学年も上がる頃で受験に本格的に力を入れたいのですが、地理の勉強を今まで学校の授業程度でしかしたことが無く、地理の勉強法がいまいち分かりません。
共テでのみ地理は使います。
良ければ地理の参考書だったりどう勉強を進めていくべきかなど詳しく教えて頂けると幸いです。
拙い文章で申し訳ないです!

回答

ひびき投稿 2023/1/2 00:40

東京工業大学工学院

おすすめの参考書は

瀬川聡
大学入学共通テスト 地理Bの点数が面白いほどとれる本

です!!!
ちょっと厚めですが、ほとんどを網羅している教科書ガイドのような参考書です。(問題はほとんどありません)
先生と生徒との会話口調になっており、図や写真などがありフルカラーなので、めちゃめちゃ読みやすいです。ただ覚えさせる地理ではなく考えて理解できるようになっています。
おそらくどの書店にも売っています。黄色のやつです笑
自分はこれと共通テストの予想問題のみを使っていました。本番は9割強をとることができたので、是非参考にしてください!

使い方として参考なりに自分のやり方を載せます。

①1周目は全体像の把握に尽力します。覚えようとせずただよみます。小説や漫画感覚で構いません。

②一周してあるので大まかな流れは頭にあるはずです。重要だな、忘れそうだなってところにマーカーを引きます。細かいところは飛ばしていいです。

③ここからは共通テスト形式の問題を解いていきます。解いて間違えた所をこの参考書で読み直します。
どこに書いてあるか、どういうプロセスなのかをしっかと理解しマーカーで目印をつけておきます。

④ここからは③の繰り返しですが、3週目、4週目と読んでいくことも並行して行います。全てを完璧にしてから問題を解くのではなく、問題を解きながら穴を埋めていくという意識を持ちましょう!

このように
問題を解く(アウトプット)▶︎▶︎▶︎参考書を読む(インプット)
の繰り返しが点数向上にとてもいいです。

だいぶ点数が取れるようになってきたら細かいところを意識していきましょう。データ表などを活用してもいいと思います!
間違えたところはノートなどでまとめても構いませんが、自分は参考書に書き込んでいました!これ1冊で全てを完結させていました(*^^*)

vlL_7IEBTqPwDZPukaUG
t2jtmDEY5JOAMCfeOCg00jAkrJi2
zVP-bYUBTqPwDZPuNyc9