使う英単語帳について

さやこ投稿 2023/10/17 03:45

高2 理系 東京都

北海道大学獣医学部志望

わたしの学校は中3の終わりからからLEAPを使っており、高2になる時にターゲット1900も配られました。LEAPの単語テストがあるのでそのテスト前はLEAPを使い、それ以外はターゲットを使っています。それに追加でターゲット1200の熟語のページも見始めています。
主にLEAPは学校の単語テスト用、ターゲットは(LEAPの形式があまり自分に合っていないと感じたので)普段の受験勉強用と使いわけています。どちらも7割〜8割ぐらい覚えています。

しかし、今度英検の準一級を受けるので準一のパス単を購入したのですが、あまりたくさんの単語帳を使うのは良くないと聞き、絞った方がいいのか悩んでいます。また絞った方が良いなら、どれを使うべきでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

回答

べべべ投稿 2023/10/18 06:38

北海道大学総合教育部

多くの単語帳を使うのが問題というより、それらを同時に並行して使うのが問題なのだと思います。leapに関してそんなに本格的に使ってないなら並行して使っても問題ないかと思いますし、ターゲットとパス単を索引で単語の被りを確認した上でどちらか1つを選ぶことになりますね。

志望校が北大とのことなので、北大の英語に必要な単語だけにフォーカスを当てると、自分はターゲット1900の1500までと演習でわからなかった単語をまとめたメモ帳で十分読めました。獣医志望となると高得点を狙う必要があるので不安であれば、一度過去問を見て確認するといいかと思います。7〜8割覚えているようでしたら、ゆっくりであれば意外と読めるように感じるかもしれません。

ただ、英検の準1対策をするなら無論パス単に軍配が上がりますね。

ターゲットとパス単との単語の被りを把握していないので申し訳ないですが、全体的な難易度としてはターゲット<パス単なのでターゲットの1500以降とパス単との掲載単語の被りが多いようであれば、1500まで覚えて、パス単をするといった方向がいいかと思います。

NwYsgnBHvQQcvwgeUm6BM9DjbRB2
7COYhTKc3yfcLeiKYmqz569oaMz2
UiDtx9CcIJ7aydfBYqJ8