復習の仕方

すし🍣投稿 2019/5/3 05:35

浪人 理系 埼玉県

東京理科大学薬学部志望

駿台の予習復習は何をしたら良いでしょうか
私は授業が終わった後、ルーズリーフにまとめてその後何も見ずにある程度できるまで繰り返し繰り返しして、また1週間後にして、、、みたいなことをしてるのですが本当にこれが良いのか分からないです。
復習の仕方教えてください。

回答

こうしん投稿 2019/6/8 12:11

京都大学理学部

こんにちは!
こうしんと申します!

元駿台生です!力になれば幸いです!

根本的に復習は習ったことの再確認です!なので復習経路は一般化をすれば
1、学んだことのポイントの確認
2、ポイントの活用(演習)
3、ポイントの反芻(再確認)
です!

ここで一番重要なのは1です。授業で習ったことは、貴重な情報であり資料です。それを自分なりに使える形に翻訳しなければなりません。そこで我々はまとめる、という方法を取ります。それによって、複雑な構造でもある程度実感として理解することができます!

また、23ではそのまとめた事柄を活かして、習得する作業です。これにより、授業の習得が確かなものになります!

この点を踏まえると、質問者様は理想的な経路をたどっておりいい復習をしていると思います!

一方で、予習に関してですが、これは自分の今ある力で解く、ということで大丈夫です!これは、授業後の印象を大きくつけるのにも大事で、頑張っただけ記憶として定着しやすいです!なので、予習は普通に頑張ってください!

とても良い予習復習をされていると思います!今のまま頑張ってください!

E6EB11EA8FB34B42AE4C8135341352B4
95092571A51B439899B1063D8D6D50D9
BhYSNWsBTqPwDZPuCv23