実況中継1周後について

たまき投稿 2018/7/20 20:36

高3 文系 沖縄県

早稲田大学志望

早稲田の文化構想学部を志望しています。
3年から本格的に受験勉強を始めました。

とりあえず通史を七月中に終わらせようと思い、実況中継を読む→次の日に講義ノートをまとめ、同時進行で時代と流れで覚える! という用語集で前々日からの用語を復習という流れで勉強してきました。

しかし、1周実況中継が終わったこの夏休み、
他の受験生に遅れている中、もう一周通史を回るべきなのか、問題集などで演習に入ったほうがいいのか悩んでいます。
是非、今後の流れについて具体的なアドバイスをお願いします!

回答

asch投稿 2018/7/22 04:57

東京大学文科二類

こんにちは!

問題演習をベースに進めていくことをオススメします。人間の記憶は、思い出そうとすることによって定着します。なので、アウトプット中心に勉強しましょう。

実況中継は基本的には辞書のように使うといいです。問題集の解説とかでわかりやすい記述があったら、どんどん実況中継に書き込んでしまいましょう。

少し話はそれますが、志望校の過去問研究はしているでしょうか?
日本史は大学によって大幅に傾向が違います。トンチンカンな勉強をしないためにも、出題傾向は早めに把握しておきましょう(日本史に限らずですが)
がんばってください!

893409F8631F4E578831CB0D7DD6F52C
B5BD4616D70940B9843703C609563C4F
NVxqvmQBp00JfyF58yE7