高1のうちにやるべき事

ケン1122投稿 2018/5/1 22:36

高1 文系 埼玉県

東京大学志望

東京大学文科二類志望の高校一年生です。
偏差値60の私立高校に通っています。
第一志望の公立高校に落ちてしまったので、大学受験は第1志望の大学に合格したいと思っています。
得意教科は英語で苦手教科は数学です。

僕の通っている高校は、授業進度が遅く、数学の授業はまだ因数分解をやっています。
このままじゃ、進学校に追いつけません。
なので、主要5教科を自分で進めたいと思います。なので一年生のうちにやるべき範囲を教えてください。

回答

ぱいんと投稿 2018/5/3 17:23

東京大学理科二類

東京大学の者です。
進度や範囲についていまから深刻に考えすぎる必要はありませんが、文系ならば高2の夏まで、できれば高1が終わるまでに数学2Bまでの土台ができていれば文句ないと思います。
大事なのは分野を進める速さではなく、問題を解くための土台を確実に積み上げることです。
土台というのは初歩的な問題が解けるということではなく、例えば二次関数ならばどのように場合分けすれば最大最小が求まるのかとか、式の変形によってどんなことがわかるのかとかを考えながら自分の武器として構築するものです。
また、5科目とおっしゃってますが、東大の二次試験で必要なのは国数英と社会二つです。
理科に無理に時間を割く必要はいまはないので、高2までに国数英の土台を固めましょう。

KjgFTrKsFZkRlxXS
uxPIN3vQqGnIRMN1
xlsZJWMBp00JfyF5WdHW