習いたての問題

にり投稿 2024/4/20 05:22

高3 理系 三重県

東京大学理学部志望

高3です。独学で生物の勉強を進めていく中で、問題集を使い演習をする時があるのですが、習いたてやあやふやな分野の問題では「あ〜これやったんだけどなぁ〜」となる時があります。その時は参考書に戻り用語など知識のインプットを再度するべきですか?それともすぐに解答を見てその場で覚え直す方が良いのでしょうか。毎回参考書に戻っていては時間がかかり過ぎてしまうような気もするのですがどうでしょうか。

回答

るな投稿 2024/4/23 17:58

京都大学農学部

こんにちは。生物選択で京大を受験したものです。
大学受験の生物ではとにかく知識のインプットと基礎を盤石にすることが大切です。そのためあやふやな部分がある場合は参考書まで戻るのがいいかと思います。時間がかかってしまうかもしれませんが、最終的にはそれが一番近道になるはずです。

すでにやっているかもしれませんが参考書に戻る際にはメモを残しておくと毎回戻っている場所が分かりやすくなりいいかもしれません。

お役に立てれば幸いです

ATpTVQ4W2IbhfN2CR1BjJYbLXkx2
7oUcg86Z8Zf4Dnmavq2acOYVDnn2
l0rARPzloAu5xoJ5zPB0