英語の勉強方法

SKY投稿 2024/4/22 08:11

高3 理系 宮城県

山形大学理学部志望

私は、中学生のとき、英語は比較的得意な方で高得点を結構とっていました。高2で準2級をとれるくらいの英語力はあります。ですが、高校生になってから、あまり勉強してこなかったこともあり、英語の成績が伸び悩んでいます。前回の共通テスト模試で、英語は偏差値50に届きませんでした。ほとんどの教科は50を超えていたので英語が足を引っ張ってしまいました。その前の模試でも、あまり良い成績ではありませんでした。
今は高3で、何か対策しないといけないと思うのですが、おすすめの勉強方法等はありますか?
一応単語は前から勉強しているのですが、独学なので迷いがあります。
文法、リスニング、長文等やらなければいけないことはたくさんあると思いますが、どこから手をつければいいのか、どのように勉強をするのが効率の良い方法なのか、教えてください!

回答

Kohei投稿 2024/4/22 08:42

京都大学総合人間学部

回答失礼します。
偏差値50に達しなかったのが「共通テストの英語」であればまだ軽傷であると言えるでしょう。

共通テストの英語は英語力も大事ですが、それ以上に「慣れ」が大事です。問題傾向に慣れていなかったら解けないのは当然です。ある程度練習を積めばなんとかなると思います。

ただ、「記述模試でも偏差値が50を下回った」という場合は心配です。

その場合は本気で英語に取り組んだ方が良いです。英文法は長文読解や和文英訳でも必要になるので、個人的には英文法からやることをおすすめします。とりあえず何か英文法の問題集を一通り終わらせましょう(僕はVintageの英文法のページを一通りやりました)。

英文法を一通りやってからは大学の出題に応じて優先順位をつけ、取り組んでいきましょう。共通テストの配点が高い場合はリスニングや速読を重点的に、英文和訳の問題が多い場合は構文読解を重点的に、という感じです。参考書にはあまり詳しくないのでここでは割愛します。なんなら過去問を解いても構いません(難しそうなら参考書で力をつけてからすることを強くおすすめします)。

ざっとこんな感じです。健闘を祈ります!

q9t2PIQ72uWj1KSlmM8KM9Ifr0C3
UpPnUavxqnQQjXR40xN3eLIiCLy1
MuEqwWTtMfG28dhC5K71