オープンキャンパスで見るポイントと併願校は見るべきか

yun投稿 2024/3/25 03:52

高3 文系 静岡県

筑波大学人文・文化学群志望

筑波大学比較文化学類を志望している新高校3年生です。

来週筑波大学でオープンキャンパスが開催されるため参加する予定なのですが、その際見ておくべきポイントや聞いておくべきことがあれば教えていただきたいです。

また、地方に住んでいることもありなかなか関東まで行くことがないので私立の併願校や他に受験する可能性のある(共テが振るわなかった場合など)国公立も見に行ったほうがいいのか悩んでいるのですが、そもそもそういった学校は見学しておく必要があるのでしょうか。

ご回答よろしくお願いします。

回答

reo投稿 2024/3/25 05:31

東北大学文学部

私は高校生の時、東北と早稲田のオープンキャンパスに行きました。

オープンキャンパスは、大学の雰囲気や、実際に自分が通った場合の想像が出来るので、非常に有効だと思います。かといって、結構な割合でオープンキャンパスをしないで受験で訪れるのが初めての状態で大学を受験する人がいます。私の大学の同期は、オープンキャンパスを経験していない人の方が多いです。

ですので、モチベーションを高めるきっかけの1つくらいに考えて貰えればと思いますので、受験校のオープンキャンパスを全て行く必要はありません。行ければ行くくらいで大丈夫です。

実際に訪れた際に見るべきポイントは、実際に受験予定の学部の建物に訪問し、欲を言えば研究室なども訪問しながら、実際の大学生の研究内容や授業のイメージ、大学生とのコミュニケーションを取ってみましょう。これが1番やるべきことです。
大学内で配布されるキャンパスマップや学部紹介パンフレットで簡単に下調べをし、自分の興味がある研究室に行ってみてください。そこで軽く話すだけでも、自分のやりたい勉強やなりたい大学生像がより明確化される筈です。

私は、高校2年の夏休みに部活をサボりたいがために訪れた東北大のオープンキャンパスで、「文化人類学」という研究分野に興味を持ち、受験することに決めました。質問者さんも、もしかしたら興味がある研究分野がより定まってくるかもしれません。

あとは、パンフレットと見比べながら、大学4年間の過ごし方を想像してみてください。
以上、参考になれば幸いです!

CEtaSutG2Va1vXNHWCO1X9TXf6t1
7viXbsv31CYX2Srgg9yq3CRVNTg1
nuiwsMJKeEWJzvlNMdzn