京大志望高1 何をするべきか

リッキー投稿 2023/8/20 01:07

高1 理系 福岡県

京都大学工学部志望

京大工志望の高1です。夏休み前にあった進研模試の成績を確認したところ、
  点数/偏差値
国語:42/49.3
数学:57/63.8
英語:52/59.8
3教科:151/59.5(300満点中)
と、とても悲惨な成績でした。
こんな成績で京大志望を名乗るのも恥ずかしいのですが、どうしても京大に行きたいです。
這い上がるために何でもするつもりなので、どのくらい勉強時間を確保すればよいのか、高1の間に何をやっておくべきか教えてください🙇‍♀

回答

さかさか投稿 2023/8/20 09:06

京都大学工学部

リッキーさん、こんにちは!

点数を見た感じだと基礎はある程度固まっているのかなと思うので全然問題ないと思います!
また初めのうちはそこまで模試の偏差値なんかも気にしなくても大丈夫です。

私の場合は、高一の段階だと1日3時間くらいだったかなと思います。本格的には高2から始めた覚えがあります。
リッキーさんは今の時期からしっかりと計画を立てて勉強しようとなさっているので立派だなと思います!

一年のうちにしておいた方がいいこととしては、数学と英語の基礎固めです。

2年になると物理や化学にもかなり時間を割くことになります。京大を目指すとなれば特に物理化学に時間をかける必要があり、他の科目に当てる時間がなかなか取りにくいです。
また英語と数学はすぐには伸びにくく、基礎固めにも時間がかかります。なので早めのうちから基礎を固めておくと過去問なんかにも手をつけやすくなるかなと思います。

具体的に私が高一で行なっていたのは、

英語

1. 単語の暗記 システム英単語
一周目は毎日20個ほどを暗記し、二周目は毎日30個、三周目は1日40個というように回していました。

2. 文法 学校の教材とNextStage
文法の基礎は学校で配布された教材で学びました。
文法の練習にはNextStageを使い、1週間に一度数ページほど進め、一周目は英語から日本語の和訳、二周目は日本語から英語の英作文、というように回していました。

数学
1.授業の復習 4STEP
授業で習った部分を家に帰ってからこの参考書で復習していて、期末テストの対策なんかもこの参考書で行っていました。

2.基礎固め 青チャート
青チャートを用いて、標準から応用までの問題に触れて基礎固めを行っていました。
一周目は分からなかったら答えをみながらでいいのでとにかく解法を覚えるつもりで回しました。二周目は自力で頑張り、三周目は二周目で解けなかった問題を解きました。

長くなってしまいましたが、参考になれば幸いです☺️
質問などがあれば、コメント欄で気軽に聞いてください!応援してます!

3fxFGRtq42Xec40aUqTSmWuZI9u1
ucB1fHz97eQwRbv7JA2AFIBwmeH2
uyqO3paM0pQznDYhg7CX