高2 今から共テ6割

まるまる投稿 2024/3/3 18:26

高2 文系 香川県

山口大学国際総合科学部志望

高2です。

高知県立大学か山口県立大学を目指しているのですが、何も出来ておらず焦っています。

去年の10月から勉強を意識し始めてやっているつもりだったのですが、今考えると「つもり」だけでした。

つもりを辞めるために今から計画を立てて本気で勉強しようと思っているのですがあと1年で共テ6割は無謀でしょうか

進研模試で高知県立大学B判定、山口県立大学C判定でしたが、進研模試の判定は真に受けない方が良いですか。

回答

reo投稿 2024/3/5 02:13

東北大学文学部

共テ6割はむしろ余裕です。7割だって目指せます。
現状の判定も良いですし、全く悲観的になる必要はありません。

共通テストで高得点を取りたい場合は、理社の安定と数英の基礎固め→応用・読解力の向上、漢文分野の安定です。

数学と英語の勉強ルートは直近で私が他の質問にも回答しているので、それらを参考にしてみてください。簡単に言えば、英語は単語帳2冊×徹底的な復習、数学は自分の力を過信しないで基礎から参考書(4プロセス・黄色チャート等)をやり、どちらの教科も共通テストの過去問を10年分位といて復習すれば、基本的には成績は上がります。

特に数学は基本的な数学力の上に、問題文を読んで解くという読解力が必要ですし、英語は1秒で単語を理解出来る位のスピードと体力、読解力が必要です。どちらも圧倒的な演習が足りていないと読解力が身につかないので、夏休みまでは基礎を行い、夏休み中に演習をたくさん積みましょう。

国語は、漢文分野はすぐに高得点が狙えますし、点数も安定します。
「漢文早覚え速答法」というテキストが本当にオススメです。これを終わらせた後、学校配布の漢文のテキストで、句法と基本的な単語を全て覚えましょう。

(文系)理科基礎、(理系)社会も、得点源にしやすい科目です。
地理は直前でも点数が大きく跳ねる可能性がありますし、理科基礎は1冊の参考書を終わらせつつ過去問を10~15年分やれれば1か月でも9割以上目指せます。

質問者さんが考えている以上に、共通テスト6~7割は、正しい努力を正しい量で行えられれば達することは出来ます。

まぁ、量をこなせるかどうかはあなたの覚悟次第ですがね。

『本気で』と言う人が、本気で取り組んでいる姿を見たことがありませんので、最後は少し厳しめにまとめさせていただきました。
『本気で』将来を変えたいのなら、あなたの周りの人たちがそれを嫌でも認めざるを得ないほどの努力をしましょう。

oCuksDtcecN5wLHkxHurd3c9V072
7viXbsv31CYX2Srgg9yq3CRVNTg1
BGByDwptGHIyiWr1185f