理科が6割超えない

なにぬねの投稿 2021/11/30 17:50

undefined 理系 北海道

北海道大学歯学部志望

いままで勉強時間を理科に1番費やしできたのですが模試で6割すら超えません。
化学はベネ駿だったら8割は取れるのですが、記述や河合全統は5割以下です。いままではセミナーをやっていて最近重問に入りました。
物理はどの模試も良くて5割で偏差値50を切ることもあります。問題を解いていて初手すらわからないということも多いです。問題文を読んで「だからなに?」となってしまいます。今までは予備校の授業とテキストだけで復習は完璧ではないです。
化学は物理ほどではないですが、問題文が複雑になったりするとなにをしたらいいのかわからなくなってしまいます。
私の見解では演習量不足かなと思っていますが、後1ヶ月で最低でもどちらも7割に到達させるにはどう改善したらいいですか?

回答

yuya投稿 2021/12/6 23:22

東京工業大学物質理工学院

物理は躓くところって大体決まってるから、今までの模試とか定期テストを見直してみてどこで詰まっちゃうのかを一度確認してみたら良いと思うよ。

例)力学

①速度加速度変位の式が立てられる

②力のつり合い、運動方程式が立てられる
(円運動や単振動、他範囲の熱力学的な力や電磁気学的な力についても)

③運動量保存則、エネルギー保存則(仕事についても)が立てられる

大体力学の問題ってこれの繰り返しで、最後にその大問の運動のグラフとかを書かせたりする問題がほとんどだよね。このステップのどこを間違えてるのか、例えば①が間違ってるなら力の記述の仕方を見直す必要があるよね。
・重力
・摩擦力
・浮力
・弾性力
・慣性力
etc
とか色々力を見直そう。

っていう方針でやっていくと自分の弱いところに直接アプローチできるから試してみてね!

591D1CC446804BACA04E55330EA431E5
Oou0tJz4wTbzaJ6HpZzQAgIh9GZ2
a1EfkH0BTqPwDZPusF1c