政治・経済、倫理

にこ投稿 2022/4/24 19:23

undefined 文系 埼玉県

お茶の水女子大学文教育学部志望

私はお茶の水女子大学志望の高校3年生です。
共通テストで倫政を使おうと思っています。
学校の授業が終わるのが10月くらいなのですが、いつから対策を始めればいいのかわかりません。
他の教科よりもそこまで熱量を注がなくてもいいのでしょうか。
教えていただきたいです。よろしくお願いします。

回答

のぞみ投稿 2022/4/30 11:01

大阪大学人間科学部

はじめまして、こんにちは!

大阪大学人間科学部の、のぞみといいます。

私が倫理政経を勉強した方法を書いておきます。
参考になれば幸いです!!

まず、学校よりも先にどんどん進めていってしまうことが大事です。社会科目は理解して覚えるだけなので、自分のペースで予習していきましょう。

倫理と政経をどっちもやるのは大変なので、倫理だけやります。
夏前までに倫理を一通り終えて、夏休みに政経を一通りやります。
秋からは、倫理政経どちらも問題を解いていきます。

予習をするときには基本、教科書に従ってやれば大丈夫ですが、教科書だけでは理解できないことがあるので
miniいけ先生という方のYouTubeを見るのがおすすめです。
予習で初めて勉強するとき、かなりわかりやすいです。

また、倫政は教科書に載ってないことを少し出題されることで有名なので(時事問題など)、それもYouTubeで紹介してくださっているので、とてもいいですよ!
実際、miniいけ先生のYouTubeで勉強した時事問題が毎年のように共通テストにでてきます。

他の教科との兼ね合いですが、週3日倫政をやる日を決めて、その日以外は国数英だけをやります。
さっき言ったように夏までに倫理、夏休みに政経が終わるように、教科書を自分で分割してみて、どのくらい進めるか決めていくといいと思います。

参考になれば幸いです!
陰ながら応援しております!!

4756DF7BEDD3420CAEF66D343BD1A340
0r2TNHuVuWNEL1hIOfRBb7opkq43
-VIzeIABTqPwDZPu0W5n