12月を過去問に費やすか、自信のない基礎に費やすか

Iliketaiyaki投稿 2017/12/3 22:27

浪人 文系 東京都

早稲田大学教育学部志望

こんばんは、早稲田志望のマーチで仮面浪人です。
3回の全統マークと記述が返却され、第一志望の教育学部では国語国文A、社会地歴でB判定がようやく取れました。
ですが英語の偏差値はマークで61、記述で59で国語日本史偏差値70で稼いでいる、典型的な危険なA判定です。

12月に入り過去問にシフトする時期なのは、よく分かっています。しかし、英語がこんな状況で過去問に挑んでもただ無駄遣いする気がしてなりません。ちなみに夏頃に2年分解いた時は5割いくかいかないか位でした。
現在通っている大学はクリスマスから1月8日まで冬休みなので、年内は使ってきた問題集やテキストをもう一度復習し、年明けから徐々に過去問に移行するのでも遅くないでしょうか?
センターは受けないので早稲田対策にある程度は時間がさけます。
アドバイス頂ければ嬉しいです、宜しくお願い致します。

回答

はやしん投稿 2017/12/4 13:38

京都大学教育学部

遅くないと思います。
過去問は傾向を掴むためにやるもので、成績を伸ばしてくれるものではありません。是非基礎固めに全力を尽くしてください、今の時期、焦ってしまい過去問が解けるわけでもないのに過去問を解いている受験生が少なくないと思います。その受験生たちに勝つためにも、しっかり復習をしていきましょう。

最後に、仮面浪人本当にお疲れさまです。
私は普通に浪人していたのですが、それですら大変だったので、それより大変な仮面浪人をここまで挫けることもなく続けてきたこと、純粋にすごいなと思います。
もう少しの辛抱ですね、頑張って楽しい早稲田の生活を勝ち取りましょうね!!

fbSnTItkRCaAV2eX
epCFAuQ6MLLlOkJp
2Eua4iBsYWsLDamb