センター数学7割以上を目指したい。

米タニ投稿 2018/5/10 07:28

高3 文系 愛知県

愛知教育大学福祉志望

センター数学で7割以上を目指したいです。

先日の全統マーク模試の自己採点では
数ⅠA 59 数2B 40 でした。

7割を目指すのが難しいとは思いますが、絶対に成し遂げたいです!

ドラゴン桜式数学ドリルを買ってやっているのですがイマイチ…という感じで…
計算スピードが遅いのはひとつの原因だとは思うのですが…

なにかおすすめの参考書はありますでしょうか?その参考書の使い方も併せて教えてもらえたら嬉しいです。

長文失礼しました🙇‍♂️

回答

Ikahige投稿 2018/5/12 21:49

京都大学経済学部

センター数学で点数がうまく取れない原因は(1)チャートやフォーカスレベルの問題がスラスラ解けない(2)計算ミスが多いorスピードが遅い(3)センター数学の形式に慣れていない この3つのどれかに当てはまると思います。

(1)の場合はチャートやフォーカスの問題を一通り解き、分からなかった問題を何周もするのが得策でしょう。ここでしっかりと基礎固めをしなければ、いくら(2)や(3)の対策をしても高得点は取れません。まだまだセンターまでの日数はあるので、センター数学用の問題集ではなく、泥臭いようですがチャートのような問題集を一つ一つ完璧にした方が高得点が確実なものとなると思います。
(2)の場合はドラゴン桜やカルキュールをやるのもいい方法ですが、その際に自分の計算ミスの傾向を把握し、意識しながら解くと効果は上がると思います。また、時間短縮のためのセンター特有の解法は「いつ」「どこで」「なぜ」使えるのかをしっかり理解して使うようにしてください。
(3)の場合はセンター形式の問題を何個も解いて場数を踏み、毎回どこで失敗したのかを考えること、これに尽きると思います。ただこれは秋以降でも大丈夫でしょう。

実は私も(2)と(3)が原因でなかなかセンター数学の点数は伸びず酷い時は5、6割でした。結果として9割程度の得点を取ることが出来ましたが、自分の問題点に気づいたのがギリギリだったために直前はとても大変でした…
あなたがこの早いタイミングで自分の問題点に気づければ、それは大きな武器となり、7割はおろか8割9割を目指すことだって可能です。まずは問題を解くことを通して自分の問題点を洗い出し、焦らずに、一歩一歩確実に前に進んでいくこと、これが大切だと思います。

長文駄文失礼致しました。これからのご健闘をお祈りしております!

UMMEO63zH8XFKvPb
0L1W6Nzp82ARyaC
_ltmVGMBp00JfyF5Ddnz