聞いてください!T_T

lapin_moe投稿 2017/12/9 13:55

高3 文系 東京都

慶應義塾大学総合政策学部志望

第一志望がSFCの高3生です。(得意科目は英語です。)
過去問をやる度に前回の反省点を活かそうと試みるのですが、上手く出来ていない気がしますT_T。 また常に点数も50%〜60%でイマイチな所で安定してるといった状況ですT_T。

マーチを英数国で受けるのですが、数学の得点だけいつも40%くらいで、このままでは総合点が合格ラインに達しず、受かりません。

英小受験のSFCに落ちたら受験が全て失敗してしまう気がします。 これから2ヶ月で点数が伸びない気もして不安に押しつぶされそうです。T_T

回答

テキトーリーブズ投稿 2017/12/11 18:16

東京大学文科三類

東京大学2年のテキトーリーブズと申します。僕もこの時期は過去問が思うようにできず、ずっと不安な気持ちでいた受験生の1人でした。なので少しアドバイスさせてください。
まず、この時期の勉強に関して、入試までに全部を完成させてやろうという心構えは必要ありません。入試というのはそれぞれみんな不完全なまま挑むものなんです。あなたの周りのどんなに頭のいい人でも、おそらく受験に対する不安を口にしているはずです。それぞれにとっての不完全な状態で入試に立ち向かわなければいけないことを忘れないでください。満足いくまで勉強できなくても問題ないというか、むしろそれが当たり前なんですよ。
そこで、次に重要となってくるのは、入試までにどれだけ自分の得点を最大化させるような勉強をできるかです。これからも過去問演習をどんどんやると思いますが、できない分野が出てくると思います。今それがわかったらラッキーなんです。直ちにその分野を徹底的に練習してまた過去問演習に当たる。これを繰り返すのみです。受験までに自分にとってやばいところを1つでも多く引き出して潰していってください。そしてその作業をこれから止めることなく、スピードを緩めることなくどんどんやってください。時には息抜きももちろんしていいです。入試直前までそれができる人が勝つんです。
現在志望校の過去問が5、6割という状況なんですよね。十分じゃないですか。これからは自分の弱点をどれだけ潰せるか、その勝負です。こんなことは世間でもよく言われてることですが、それぞれの持つフルスピードでこの作業ができている人はなかなかいないんです。だから受験では差がつくんです。今自分の抱いている受験までのプランは絶対に達成してください。ギリギリまでがんばれた人が最後に笑いますよ。
長文になってしまいすみません。頑張って!!👍

c2kgZtUteaS2dwre
yPjvbxYU8B8vT9EU
oCfpoXcAEjlvWQuA