北大の英文法のレベル

おもち投稿 2024/4/23 23:30

高3 理系 東京都

北海道大学農学部志望

北大総合理系志望の高3です。
北大の英語はポラリス1と、分からない構文が出てきたらevergreenで調べるという勉強で足りると思いますか?
直接的な文法問題は出ないので、ポラリス1レベルでも解釈と長文をやれば過去問には太刀打ちできるのではと考えたのですが、ネクステのように網羅している参考書をやはり固めるべきなのでしょうか。(今のところ、時間も一年を切っているのでポラリス→解釈、長文で進めていこうとは思っています。また英作文もこれから対策しなければいけないので結構時間無いかもしれないです)
北大の英語で合格点を取る事を第一優先に考えたとして、意見をお願いします!

回答

ゆま投稿 2024/4/23 23:54

東北大学工学部

こんにちは!現在東北大学に通う者です。北大の英語についてお話しさせていただきます。参考になれば幸いです。

 まず、結論ですが、質問内に記述された勉強方法で全く問題ありません!

 おっしゃる通り英語に関しては、確かに文法も大事なのですが、いかに長文を読み慣れるか、いかに長文問題を演習してきたかの方が大事です。当然ながら文法だけを勉強していても長文は全く解けませんし、逆に文法を一切勉強していない人でも、慣れていればある程度長文が解けます。

 ネイティブも文法は一切知りませんが、長文を読んでいますね。

 あくまで長文の手助けになるのが文法であって大事なのは演習です。(ただ単語はめちゃくちゃ大事です。)

 日本語の小説を読んでいる時のことを考えてみましょう。知らない単語だらけの文章は一切理解できませんよね。ただ、多少の知らない語法や慣用句がでてきたとしても、その途中の単語や漢字、ニュアンスである程度推測して読めますよね。
 文法はそんなイメージです。

 ですからもちろん勉強が必要ですが、文法はそこまで重要ではないので、ひたすら多くの長文(過去問を含め)を読んで演習し、知らない文法がでてくるたびに見直して覚えるくらいで十分です。
 演習をたくさん積んでください!!

 また旧帝(特に理系)になると英語ではあまり差はつきません。たくさん勉強すれば少し有利になるかなくらいで、数理でつく差がほとんどです。

 英語はこのまま予定通り続けてもらって(予定より早く長文を始めてもよい)、数学と理科の方も頑張ってください!

こんな感じの回答でよろしいでしょうか。是非引き続き頑張ってください。応援しております。

U95waww2rpXPqV3rfEYFBjgJGN82
RGhsleEYsreBgWIgKvpyjXub6KR2
0vRp9uawUhVgcAdfpG9S