遅れを取り戻すための相談

めめ投稿 2023/9/10 17:45

高1 理系 東京都

早稲田大学基幹理工学部志望

現在高一で、早稲田の基幹理工学部に行きたいです、
数学はまあまあ得意なかんじで、今は家のタブレットを使って予習を進めているのですが、夏休みにやる気がなくなってしまって本来の計画より全然進まず、かなりの量の遅れを取ってしまいました。具体的にはもうそろそろ数1を終わらせないといけないのにまだ半分ほどしか終わっていません( ; ; )
そこでこれからの話なんですけど、今までみたいにタブレットで細かいところまで網羅してやっていくのと、青チャート(これまでにもちょいちょい使ってはいた)を使って重要なポイントだけおさえて問題を解いて分かんなかったところ、苦手な分野だけ細かくやって行くのとどちらがいいですか?教えていただけたら嬉しいです!
その他にも早稲田数学でよくやっておいた方がいい分野、勉強するときに気をつけること、効率的な勉強法なども可能な範囲でも全然良いのでアドバイスいただけると頑張れます
これからは本気で頑張ろうと思うので助けてくださいお願いします。

回答

ユヤ投稿 2023/9/13 01:03

東北大学薬学部

個人的には、青チャートを使う後者の方が得策かと思います!
また、具体的なことになるんですが、チャートなどの網羅系の参考書を使う時には、例題が載っていると思うのでその問題文だけを見て自分で解答が作れるかを吟味しましょう!それが出来ないならば、解答・解説を見て理解し、その翌日以降に、練習問題などの類似問題を解くようにしましょう。

共通テスト使うのであれば友達と数学の問題を解く時間を対決したりするといいですよ。かなり早く解けるようになります。

gJY6nH5ffSdJ6Gb6CRb7BfKWJks2
tPUaGTDGsIetc53ocgCaf03wQg33
o5VQRSxMCo3Itoyd0OzK