現代文、古文、漢文、何をすればいい?

スブロー投稿 2021/1/11 02:20

高1 理系 静岡県

東京大学工学部志望

共通テスト、難関大2次試験に向けて現代文、古文、漢文はどんな勉強をしましたか?勉強法が分からず、フィーリングで解いてしまっています。現在高2で、理系です。

回答

まー投稿 2021/1/16 08:45

東北大学教育学部

理系ということで、それほど国語に時間を割くことができないという前提でお話させていただきます。

【現代文】
読めなくなる原因として考えられる点は2点です。

1つは筆者の独特な表現法によって理解にしにくいこと。
もう1つは難易度の高い言葉が多用されていること。

解決法として、まず前者においては頭で読解しようとせず、文章を図式化してみることです。

比較されているのは何なのか、提示されたものに対して筆者はどう思っているのか、提示されたものをどう言い換えているのか、読んでわかる情報を図式化していくと文章の構造が見えてくると思います。

後者については、やはり語彙力を少しずつ増やしていくことが最善の策だと思います。

辞書でその都度意味を調べたり、現代文のキーワードを収録した単語帳を購入して勉強することになるでしょう。

【古文・漢文】
古文→古文単語と文法を仕上げておく。古文単語については1冊しっかり覚えて、文法については品詞、意味、接続、活用形等をしっかり理解する。理想としては、1文をみて自分で正確に品詞分解できるレベル。

漢文→句法をしっかり覚える。その上で、古文と同様に1文の品詞分解をできるレベルに持っていきたい。

上を是非参考に勉強を進めていただきたいです。

これらをしっかりやり込めたら、問題演習などが中心になるかなと思います。

044C1A788DA44C31A967D2C533EBDB58
848B2C6F7616431286F3331746FA0D8C
ZE1wCHcBTqPwDZPuMQ9m