共通テスト伸ばすには

うーや投稿 2022/11/6 15:41

undefined 文系 東京都

明治大学政治経済学部志望

青山学院大学を第1志望としていて共通テストを1次で使い85パーセントを目指してます。共通テストが伸びません!!リーディングとリスニングです。最近共通テストに力を入れていて家で赤い過去問やZ会のを解く時は八割安定させてきましたが模試だと全く結果が出ず、7割も行きません。緊張のせいでしょうか。。文が飛んでしまったり、リスニングでは聞き逃すことが多いです。
このまま模試で結果出さないと併願校決める時も低いとこになりそうで、そろそろ結果を出したいです。
共通テストをいつでも安定させするにはどうすればいいですか。

回答

りょう投稿 2022/11/6 23:36

京都大学法学部

共通テストのリーディングとリスニングを安定させるには、ということですね。

リーディングについては、まずは原因分析です。各設問ごとに、大体の問題形式の違いがあると思います。問題形式によって得意不得意があるのであれば、不得意な形式の問題に数多く取り組む必要があります。全体的に間違いがある場合には、共通テスト独特の設問形式に慣れましょう。共通テスト自体の過去問はまだ数年分しかないと思いますので、予備校の出す問題集や、余裕があればセンター試験過去問などにも手を出して見るのが良いと思います。
そして、毎日長文に触れることも大切だと思います。長文は、継続と慣れが大切です。段々と読むスピードも上がってきて、自然と自己流の読み方が出来ていくと思います。過去問演習は、その自己流の読み方を作る作業です。

リスニングについては、これも聞き慣れるしかありません。普段日本語しか耳にしない私たちが、リスニングの試験になって集中すれば英語を完璧に聞き取れるか、と言われればそうでは無いですよね。ほぼ毎日、10分程度でもいいので、何か英語の動画、音声、ラジオに触れることかオススメです。私はNHKのラジオ英会話を聞いていました。また、リスニングで置いていかれるということであれば、判断力が追いついていないということです。頭の中で英語を日本語に訳してから考え、それをまた英語に直して回答していては時間が足りません。難しいですが、英語を英語として理解できるようになるのか理想です。

英語を安定させるには、上記の方法をひたすら反復するしかないと思います。短い時期でグッと伸びる科目でもないので、前向きに、泥臭く努力していくことが必要になると思います。頑張ってください。

SxnvEwI2anZoI31KsMFYqw0BbMW2
ZyfqTpmxhnb4cjzD6sVl5y4Hkfg1
blNfTYQBTqPwDZPuaAcb