文系数学 黄チャート

ヤッハー投稿 2020/8/17 09:47

高1 文系 静岡県

筑波大学志望

高校一年生で文系に進もうと思っているものです。

学校では青チャを使っているのですが、文系数学にはどのレベルまでといるようにしたらいいですか?

また、黄チャートを使って勉強するのは不十分でしょうか?

回答

まー投稿 2020/8/17 11:57

東北大学教育学部

はじめまして!

同じ文系ということで、数学についてお伝えします。

まず、黄色チャートと青チャートの比較についてですが、難易度としては青チャートの方が上です。さらに、問題のレベルにおいても黄色チャートは基礎〜標準レベルの問題に対応しているのに対して、青チャートは基礎〜発展までを網羅しているイメージです。

そのため、問題レベルの範囲が広い青チャートの方が、問題量として多くなるため、ボリュームはあります。
青チャートを使いたいが、ボリューム感が厳しいと感じる人の中には、黄色チャートを完璧にして、その後薄い標準〜発展レベルの問題集をやるなんて人もいます。

文系の場合、数学をどこまで使うのかによりますが、共通テストレベルの問題であればどちらでも対応可能です。しかし、国立の個別試験や私立大学の個別試験において、数学を使う場合は青チャートのほうが良いと思います。

また、青チャートと同じレベルにある参考書として、Focus Goldがあります。時間があれば、こちらも手に取って見てみることをおすすめします。

いろいろお話しましたが、やってはいけないのは参考書を何冊も買うことです。青チャートであれ黄色チャートであれ、どちらも良い参考書ですので基本的にはどちらかに絞ってやり込むべきだと思います。

D1844760F5394103A8C21958F6E7619E
848B2C6F7616431286F3331746FA0D8C
W0tZ-nMBTqPwDZPu_CZI