スランプに入ってしまった

あかり投稿 2023/12/27 08:32

高3 文系 兵庫県

関西大学商学部志望

ここ数日、過去問や参考書をやった時に今までできていた単語だったり基礎的なことすら分からなくなってしまっていて、できない現実と向き合うのが怖くて問題を解くことが怖く?なっています。
少しでも早くスランプから抜け出したいのですが、抜け出せるまでは問題演習よりも単語や基礎中心の勉強に変えた方がいいと思いますか。

回答

さかさか投稿 2024/1/3 05:34

京都大学工学部

あかりさん、初めまして!

私も同じようなことが結構あったのでとてもわかります。新しい問題を解くのが怖くなりますよね、、

おそらくですが、スランプというわけではなく、昔の記憶が少しずつ抜けてしまっているのだと思います。
やはりどれだけ覚えても数ヶ月触っていないと抜けてしまいます。もちろん忘れるたびに覚え直すことで抜ける間隔は長くなりますが、それでも長い間触れていないと忘れてしまいます。
そうなると前には当たり前のように解けた問題や分かった単語なんかがすっと出なくなり、気持ちの悪い感じになります。

忙しい時期ではあるかと思いますが、模試や過去問なんかを解いた時に、ここの分野が抜けてしまっているかも、と感じたらその分野を少し復習する習慣をつけると良いのかなと思います。
回り道をしているようで怖く感じてしまいますが、自分の出来る範囲の抜けをなくすことが安定して点数を取ることの1番の方法だと思うので頑張ってください!

長くなってしまいましたが、参考になれば幸いです。

0zxXVY9iNVOfy4rXX0XGSrvlEzG3
ucB1fHz97eQwRbv7JA2AFIBwmeH2
YLswtmQaluNIxRFbFukZ