単語の覚え方

みー投稿 2024/4/18 05:57

高2 理系 石川県

富山大学医学部志望

私の学校ではシス単を日本語から英語で訳すテストをしているのですが難しいし正直時間の無駄だとおもってしまいます。難関大を目指しているのですが日本語→英語と英語→日本語に訳すのではどちらのほうがいいですか。

回答

ゆま投稿 2024/4/18 07:29

東北大学工学部

こんばんは!自分は英単語に関しては誰にも負けないくらい頑張ったと自負しておりますので、アドバイスさせていただきたくおもいます。少しでも参考になれば幸いです。

 まず結論ですが、英単語の暗記の基本は英語→日本語が基本です。日本語→英語は必要ありません。
 理由は2つです。
① 問題は英文だから。
当たり前のことを言って申し訳ありませんが、問題の長文は英文ですから、英文の中に出てくる英単語の意味がわからないと埒があきません。(多少の推測はあるにしても)
英単語の意味がわかるようになるのが大前提です。
②日本語→英語は応用が効く。
ある日本語を見て、その英単語を書けと言われれば無限に表せるわけです。極論を言えば難しい表現も噛み砕いてしまえば、中学生にもわかるような英単語のみで文章をつくることができるわけです。
 実際に英作文をしろと言われた際、簡単な単語しか使いませんよね?つまり、日本語→英語はほとんど必要ないわけです。

 以上のことから英単語をみて、その意味がわかれば英単語の学習はOKです。

おっしゃる通り日本語を英語にするテストはほとんど無意味ですから、学校の小テストは無視して、英単語を学習するといいとおもいます。

※注意⚠️⚠️
基本的な難関大や医学科に関しては上記の通りですが、金大医学部などを志望される場合は、記述もオールイングリッシュですから、日→英も多少は必要です。

 最後にどの英単語を使うべきかお話しさせていただきます。これは完全に僕の意見ですので、参考までにご覧ください。

 ちなみに僕は、鉄壁を2年生までに完璧に終わらせたのち、(完璧というのは英→日のみです)鉄壁より少しレベルの高い単語王を3年生で終わらせました。単語レベルだけで言えば東大よりも難しいとされる、慶應大学の英語にでてくる英単語もほとんど無敵でした。

 欲を言えば、鉄壁か単語王を完成させると圧倒的に英単語に自信がつきますのでおすすめです。ただし受験校によっても少し工夫が必要です。富医を志望されているようですので少しお話しさせていただくと、富医の英語はご存知の通りかなりハイレベルです。そして、厄介なのは単語です。ただ難しいというよりは、医薬的な単語が多く出てくるところが厄介ポイントです。(特に富大は顕著で、薬系の文章が多い印象です。)
 medicalのような、医薬専門の英単語も存在しているので、何周か読んでおくとベターです。(ただ軸となる英単語帳は基本の英単語帳を使い、サブに医薬系単語帳を使うのがよい)

 ということで、文章をすべて読んでいただくと分かったとおもいますが、同じ難関とされている大学学部でも、受ける大学、学科によって入試のクセが違いますから、英単語ひとつをとっても単語帳選びは結構大事です。是非いろいろ調べてみてください。
 (富医ならおすすめはシス単and medical)

こんな感じの回答でよろしいでしょうか。単語を覚えると自信がつくので、是非毎日コツコツ頑張ってください!応援しております。

8uuvo48qC1RE0ZAz1WirPSklCg83
RGhsleEYsreBgWIgKvpyjXub6KR2
A8sgwuOuzmGfcwfHQeky