朝にするべき勉強の仕方

ミーン投稿 2019/6/18 22:46

高3 文系 福岡県

北九州市立大学志望

朝活にしようと思うんですが、朝に何すれば効率がいあのかよくわかりません!朝するべき教科、あるいは勉強方法を教えてほしいです!

回答

しみしみ投稿 2019/6/19 07:07

北海道大学水産学部

こんにちは。朝の勉強についての質問ですね。

朝勉強というのは、朝早起きして学校に行くまでの時間に勉強することだと思います。なので、朝起きてから家を出るべき時間までにどれくらい勉強時間が取れるかによってするべき教科も変わると思います。

私の場合は6:00〜7:00に勉強すると決めていました。1時間しかないので、数学や理科などじっくりと考えるものはしませんでした。

夏休みには目覚ましのためにも音読をしていました。音読は毎日続けることで効果が表れる勉強法なので、朝勉強の習慣と合っていたように思います。

センター試験前には世界史の過去問を解いていました。世界史の試験は30分くらいで終わるためちょうどよかったです。私は夜に暗記して、翌朝確認も兼ねて問題を解き、そのあと1日の中で間違えた部分をノートにまとめ、また夜覚え、翌朝解くこと繰り返していました。
こうすることで生活サイクルが出来上がり、早起きも苦痛ではなくなっていました。

まとめますと、時間が取れるならじっくりできる教科、そうでないなら暗記や手軽に解ける問題をすると良いと思います。
あまり難しいことをしようとすると早起きへのモチベーションが下がってしまうので避けた方が良いかもしれません。

以上です。参考になれば幸いです。

D35EE08848C1458DACEB308FB68AB064
A6651BAA0EE843319DA11E1B29367F6D
dBqhbGsBTqPwDZPucifh