計画の立て方

kukku投稿 2023/11/16 23:09

高3 文系 千葉県

中央大学商学部志望

私立文系(英・国・政経 受験)の高校3年生です!
私は計画を立てるのがすごく苦手で、立てたとしても全然上手くいきません。
英語が苦手で毎日ほぼ英語ばかりしていたら、当たり前ですがこの時期なのに古文や政経の成績が下がってきてしまいました。英語も時間をかけてやっているのにあまり伸びません。
私はもともと地頭が悪い+効率が悪い+上手く取捨選択ができない、などで同じ事をするにも人よりも何倍も時間がかかってしまいます。
このままでは本当に不安でしかありません。

①上手く計画を立てる具体的な方法
②実行しきるためのコツ
③効率をあげる方法
など教えて頂きたいです!!お願い致します🙇‍♀

回答

tkt3608投稿 2023/11/17 08:37

一橋大学法学部

①について。2点あると思います。1点目は、ゴールから逆算するということです。入試の日は決まっており、そこまでに辿り着くべきラインも調べれば出てくるはずです。あとは、その1ヶ月前にどうなってればいいか、その2ヶ月前はどうか、などというように逆算して考えていきましょう。2点目は、キツキツな計画を立てないということです。キツキツな計画を立てた場合、少しでも計画通りいかないとその後計画全てが崩れることになります。調整日を設けるなどして余裕を持った計画を立てましょう。私自身は、1日あたりのタスクを整理するくらいにとどめていました。その日の何をするかタスクの中から自分のやりたい順序でやっていくという形でいいでしょう。②について。小さなご褒美を作るのがいいと思います。計画を立て、1日にやるべきタスクが決まります。そのあとは、「ここまでやったら好きなゲーム10分だけやる!YouTubeみる!」などというように小さなご褒美を自分にあげると良いと思います。ただ、勉強中は携帯が目に入ると触りたくなるので視界に入らないところに置いておくのがいいと思います。私は自分の後ろにあるベッドに置いて勉強していました。③について。効率高く勉強できている状態というのはすなわち集中できている状態であると思います。そして集中するためにはメリハリが重要です。勉強中は誓って携帯に触れないようにし、問題のみにとり組みましょう。それを続けていれば次第に集中できる時間も伸びていきます!

E01m4YOHq7aqTjRCWLjAjjiCsVq1
63Tg5KOSPmMm3KCryXQBr03lAkH2
KX10SAzIH9WeOjeYvfIK