現代文の記述の見直し(復習)について

益子投稿 2019/2/26 21:22

高1 文系 北海道

北海道大学志望

模試などの現代文の記述問題の見直し(復習)の仕方について教えてください。
また、記述の模範解答に自分が納得するような読み解き方ってありますか?
分かりづらいような質問で申し訳ないです

回答

Takuya投稿 2019/2/26 21:54

北海道大学法学部

初めまして、こんにちは。

ご期待に添えるかどうかは不明ですが回答させていただきます。

模試の復習としましては、まずはどの部分の根拠を拾ってきているのかを確認します。具体的な表現をどのように抽象化しているのかであったり、本文の言い換えなどの確認です。その上で、その根拠の部分をどのような論理関係で保存して解答にしているのかを自分なりに分析し、もう一度自分なりの解答を作ってみます。

納得できる読み解き方がどうかについてですが、そもそも予備校の作る記述模試は粗悪な問題が結構混じっており、正直納得できる模範解答が少ないことが多々あります。

ですので私は割り切って予備校の作る模範解答を絶対視するのをやめました。
代わりにと言ってはなんですが、センター試験の現代文(過去問)は作りが良いです。そこで、センター現代文の問題を記述解答して、記述力を高めるという手が有効です。センター現代文の解答の文字数が大体80〜100程度ですので、難関大を志望する人にとって丁度いい記述の練習となります。

本題とは大分逸れるのですが、北大を志望されているのであれば、北大の現代文を一度解いてみて、東進が出している北大の現代文の模範解答を参考にしてみるのもいいと思います。北大は採点講評を出しており、それを基に林先生が解答を作成しておられます。

明快な回答ではありませんが、参考になれば幸いです。その他不明の点がありましたら、また何でもお尋ね下さい!

9D4E7343B32648E783367A6A95BAFFC9
BDAD4382A0274AF2A279E176B8CDA30F
l_ffKWkBTqPwDZPuHR4b