志望校について

Saku投稿 2023/9/4 04:20

高3 理系 東京都

東京工業大学情報理工学院志望

東工大志望の高三です。
実力が志望校と離れすぎていて志望校はこのままでいいのかずっと考えてしまいます。この夏で英数は基礎は割と出来るようになり、英語は共テ8-9割程度、数学も7割前後を取れるようになったのですが、理科が割と壊滅的です。
まずまず数学も他の本校の受験生に比べたら劣っていると思っています。とても漠然とした質問になってしまいますがこれからどうすればいいのでしょうか?第2志望が慶応理工でそっちに変えようとも一瞬考えましたが、レベル自体は東工大とはさほど変わらないと思うのでどちらにせよ難しい状態です。9月以降この実力から前述した様なレベルの大学を目指してもいいのでしょうか? 同じ様な境遇だった方はいらっしゃるのでしょうか?今後の学習方針のアドバイス等も含めてご教授頂けると有難いです。長文になりすみません…

回答

ユヤ投稿 2023/9/6 09:05

東北大学薬学部

共通テスト数学で7割しか取れない原因は、
①単純に応用問題が分からない。
②時間が足りない。
のどちらかだと思います。
①の場合、共通テスト過去問もしくは共通テスト対策問題を10年分ほど解く。(ここで分からない問題は解説を見て、翌日以降に完全に回答できるようにする。)
②の場合、大門ごとでもいいので毎日厳しめの時間を設定した上で友達とどちらが早く解けるかを対決する。(これは実際に私もやっていましたが、解くスピードかなり上がります。)どれくらいの時間設定かと言うと全体で10分は余るように設定する。

理解に関しては、原理を理解することを最優先しましょう!
物理、化学を選択していると思いますが、物理は特に公式を覚えるだけでは2次試験は解けないこと多いと思います。物理のエッセンスがオススメですが、あまり時間が無いので10月までに絶対に終わらせる気力があれば行ってください!!その後、物理は過去問、2次試験のどレベルの問題を多く解きましょう!高校物理の問題は東大、京大になってもだし方が違うだけでそこまで変わりません。
化学に関して、理論化学は自分が何を出したくて、そのために何が必要がを考えるようにしましょう。(なんの計算か)
無機、有機はdoシリーズがオススメです。(鎌田の有機化学とかのやつ)これらも物理のエッセンスと並行して10月までに行うことを推奨します。化学もこの後に2次試験の過去問を解きましょう!
物理と化学は物理のエッセンスや、doシリーズをやって基礎を固めれば後はそれを応用するだけなのでしっかりと二次対策をしましょう。直前1ヶ月前までは共通テストの問題はそんなに解かなくても2次試験を多くすれば大丈夫だと思います!

私的には志望校変える必要はないと思います!
諦めそうな気持ちになることはすごく共感出来ますが、志望校下げたら多分やる気出ません。(経験論です。)
今できることを精一杯頑張りましょう!!

MGJ37tgIgsajUUF54ySGVdOZlV52
tPUaGTDGsIetc53ocgCaf03wQg33
NWwxIlmvBkEvhnNwZtAa