勉強法がわからない

セイロンティー投稿 2023/8/1 09:10

高2 理系 神奈川県

東京工業大学物質理工学院志望

私は現在高校2年理系です。東工大に行きたいと思っています。高校は偏差値55の公立高校その中での私の順位は300人中170位くらいで低いです。

今まで私は何かを意識して勉強をしたことがなかったため復習は問題を解いてそのままにしていたし、予習は塾で集団授業を受けていたのですが今年から個別指導になり時間が足りないため自分で予習をしないといけないのですがやり方がわかりません。

私はまだ基礎も固まってないのでこの夏に今までの復習をしたいですが今のままの方法だと終わらないし効率も悪いと思いました。

私は今数学は基礎問題精講のIA llB
      青チャートIA llB
      塾の問題集
を使っていて予習や普段は塾のテキストで勉強し、わからないところを青チャートで調べて、基礎問題精講で理解度を確認しています。
   英語は大岩の一番初めの英文法
      bright stage
      塾の問題集
を使っていて大岩の英文法を読んでわからないところをメモしてその範囲を塾の問題集で演習しています。
英文法ポラリス1も用意してあるのですが大岩を早く終わらせなければと思いやっていません。
物理は宇宙一わかりやすい物理力学とセミナーを使っていて宇宙一を読んでからセミナーを解いていのですが全然できません。

化学は学校で基礎が終わり今プログレス化学基礎という薄い冊子を解いています。学校で配られた問題集は重要問題集です。

そこで聞きたいことが三つあります。

・問題集はどのように解いたらいいのですか?
 進め方や復習の方法などを教えていただきたいです。

・参考書はどのように使うと効果的ですか?
 読んでメモするだけだと意味がないのではと思っていま  
 す。参考書でどのように予習したらいいかわかりません。  
 参考書での予習方法も知りたいです。

・私の使ってる参考書はいつまでに終わらせるべきですか?
 基礎問題精講のllBは今までの範囲を夏の間に終わらせたく 
 て大岩はできるだけ早く終わらせようとしています。

・高二の夏にこれだけは終わらせたほうがいい、やっておい
 たほうがいいことはありますか?高一の時には共通テスト 
 を解いたほうがいいと言われました。
今の私は東工大どころか国立志望とは思えない勉強をしているのは自覚しています。ですが東工大の物質理工学院の資料、オープンキャンパスの配信を見て憧れたため本当に行きたいです。
質問が多いですが答えていただけると嬉しいです。

回答

そうま投稿 2023/8/3 08:04

東京工業大学工学院

東工大工学院の1年生です。
文章読ませていただいたのですが、勉強法悩んじゃって何したらいいのか焦ってしまいますよね…すごく分かります。
勉強法は人によりますが、個人的に英文法はあまりやらなくていいかなと思います。長文演習をもっと解いて、問題でつまずいたたびに参考書に戻るスタンスをおすすめします。他の科目でも同じです。問題集などで分からないことに出会ったら参考書に戻ることを基本にしましょう!

・問題集は1ページごとに何も見ずに解きましょう。分からなかったら参考書や教科書を見て自力でとく!それでも分からなかったら答えを見る。問題番号の横に正解には〇、できなかったら×をつけてました。夏休み、重問なら一日1セクションはできるよね!また次の日に×の問題を解いて、全ての問題を〇にしていこう!そしてまた次のセクションをやる!僕は地頭が悪かったので×が10個ぐらいついて、何回やっても解けないことありました笑
・参考書は未習範囲ならざっと読み飛ばすぐらいで大丈夫です。覚えなくていいです。問題集をやりながら覚えるので。もう習ってる範囲なら、問題集を解いて分からないことがあるたびに参考書のその箇所に戻ってください。僕は講義型の参考書は眠くなるのでほとんど使ってなかったです。
・今使ってる参考書を終わらせる時期は、自分で決めたなら自分を信頼したらいいと思いますよ!
・高2の夏なら東工大数学と英語は赤本買って解いた方がいいです。数学は確率、整数の分野だけでもいいです。最終的にどのレベルまで到達しないといけないのか分かると、自分の立ち位置が客観的に見ることができ、闇雲にやって届かなかったみたいなことを避けられると思います。

8/10のオープンキャンパス、是非東工大見に来てください!

JEv5ioxafsUnbCqz0xTHnPWOBGD3
OQAnJPnS8dU9imse4V7cVDrP3VH2
XkdaqQ2sfyMdPpfmb7sd