古典単語と英単語と日本史と…

ぺんぺん投稿 2021/8/3 19:08

undefined 理系 熊本県

神戸大学工学部志望

偏差値70の高校3年生の者です。勉強法についてなんですが、受験には暗記が必須なわけですが、特に古典単語や英単語、日本史などは、覚える数が多く、それも一時的ではなく、永続的に、地道に覚えていかなければなりません。しかし、こんな幾つもののを永続的に覚える、”同時並行”は可能なんでしょうか。どなたかご意見をお聞かせください

回答

Mx投稿 2021/8/3 20:08

東京大学文科三類

東京大学に所属している者です。

自分は「各科目基本的にはどんなに多くても2ジャンルだけを暗記の対象にする」というのを意識していました。例えば、英語は鉄壁の英単語と解いた問題のみ、日本史や世界史は一問一答と解いた問題のみ、といった感じでした。質問者さんのおっしゃる通り、あまりにも多くのものを同時並行で暗記するのは不可能ですので、ある程度やるジャンルを絞った方が結果的に効率的にたくさん覚えられます。また、暗記で使う教材は1つだけにしましょう。例えば、英単語の暗記では複数の単語帳を同時に使うのではなく、1冊ずつ終わらせていった方が効率がいいです。

さらに踏み込むと、暗記のコツは「ざっくり何回も」です。例えば、100個の英単語を5日間で覚えるのであれば、毎日20個ずつ覚えるよりも毎日100個うろ覚えする方が記憶に定着します。脳科学の観点から見てもこの方法の方が効率がいいと結論づけられています。

この考えのもと、自分は暗記したいものは【短期間で何回も復習する】ようにしていました。具体的には同じ範囲を
①寝る前(1日目)
②起きた後(2日目)
③寝る前(2日目)
④起きた後(3日目)
と4回触れるようにしていました。こうすることでより効率的に長期記憶に落とし込むことができます。これを応用したのが以下の方法です(単語数などは各自で調整してください)。

①寝る前に50単語覚える
②スキマ時間で①でやった50単語を復習する
③寝る前に100単語(①②でやった50単語+新しい50単語)覚える
④スキマ時間で③でやった100単語を復習する
⑤寝る前に100単語(③④で新たに始めた50単語+新しい50単語)覚える
⑥スキマ時間で⑤でやった100単語を復習する
⑦寝る前に100単語(⑤⑥で新たに始めた50単語+新しい50単語)覚える

是非色々な暗記物に応用してみて下さい。

少しでも参考になれば幸いです。

73540991834A48F9879AD06CF9A4F32B
9074A4C70B8941629547724DA5E0854F
YE-zC3sBTqPwDZPulvx6