単元別難易度

はな投稿 2023/6/10 17:34

高3 理系 熊本県

佐賀大学医学部志望

高校化学で難しい、易しい単元はどこですか?
また、無機有機、倫理化学の特徴教えていただきたいです!(暗記が多いとか…)

回答

さくまる投稿 2023/6/17 09:22

東北大学工学部

難易の感じ方はその人の理解の仕方や教えられ方による部分はあると思いますが、一般的な方法で教えられた場合の話をするのであれば、以下のようになるかなとおもいます。
理論化学:問題形式は計算問題など、問題の状況を理解してその場で考えていく問題が多い。化学反応式や、公式など基本的な部分は覚えなければいけないが、総じて暗記量は少なめ。一方で、理解できないと基本問題はテンプレで解けても応用問題は解けないため、理解が重要になる。
一般的に平衡を苦手とする人が多い。
無機化学:基本的に覚えることは多い(無機に関してはわかっていないことが多すぎて体系化が難しいらしです。)本当に暗記が多い。ただ、暗記してしまえば、問題は解ける。確実な暗記が必要な金属の推定などは覚えていないとできないので、難しいかもしれない。
有機化学:無機ほどの暗記量はないものの電子論という考え方を習わない限りは一定量の有機化学反応の過程を覚えなければならない。また、無機と違い、覚えたから解ける問題は少なく、覚えてからも一種の脳トレのような感じで構造決定の問題を解く必要がある。有機化学反応の特徴や流れを覚える必要があり、また、指定された条件から推定する必要があったり、難しいものでは、知らない有機化合物が答えになることもあるので構造決定が難しいと言える。

_FNlaYYBTqPwDZPu9Ea1
aHy6xdnPO3YKzAYRI5PAtl9FjA03
CLzhXjBKGDkn51x8rea2