春休みの数学の基礎固め

さやこ投稿 2024/3/13 03:59

高2 理系 東京都

北海道大学獣医学部志望

北大理系学部志望の新高3です。春休みに基礎固めを終わらせたいと考えています。
私は数学がとても苦手で、青チャで言うとコンパス1〜2は8割くらい解けるけど、3以上は半分も解けない、といったレベルです。今、春休み中の取組として毎日青チャの数Ⅰ、数A、数II、数B、数Ⅲの全ての例題を何周もするつもりで進めているのですが、このやり方だと効率が悪くて時間を無駄にしているような気がします。なので、とりあえず2周目以降は間違った問題や自分で印をつけた問題だけやろうと考えたのですが、効率よく数学の成績を上げるのに、この方法は適しているのでしょうか?

これ以上他の受験生に遅れを取りたくないのでご回答よろしくお願いします🙇‍♀️

回答

ゆき投稿 2024/3/14 04:31

北海道大学法学部

むしろそれが一番いいと思いますよ。私もそうしていました。できないものをできるようになってこそ成長です。既にできている問題は、「試験でこれが出てもきっと大丈夫」とご自身を信じてあげることにして、「これはできない」とか「これは苦手」だというものに時間を使ってあげましょう。できていると思っていたものが、後で模試などで出題されてできなかったということがあれば、それはそのとき改めて復習すればいいと思います。得意をひたすらに伸ばすというのも一つの立派な戦略ですが、自分の苦手なものや一度失敗したものに堂々と正面から挑んでいく姿こそ、最も美しいものですよ。北大はとても良いところだし、北大を目指してくれるのは私としても嬉しいので、頑張ってくださいね。

NwYsgnBHvQQcvwgeUm6BM9DjbRB2
9M1mVaRp6ATStH2Ig1DYHlrTE7m2
D2lcP3wbqRqN2adOVMp4