国公立大学

がくねこ。投稿 2023/12/17 05:55

高1 文系 北海道

北海道大学文学部志望

現在高一でお世辞にも学力が高いとは言えないのですが、
国公立大学である北海道大学文学部に入りたいと考えております。
パンフレットも取っています。
検定は 漢検2級 英検3級 しか取っておりません。
取った方がいいという検定はありますでしょうか。
現在予備校等には通っておらず、出来る物と出来ない物の差が酷いです。勉強方法も模索しながらやっている故、あってるのか分からないままやっています。特に数学ができません。
考え直した方がいいのでしょうか。
教授頂けますと幸いです。

回答

憂一乗投稿 2023/12/17 06:53

北海道大学法学部

こんにちは。

取っておいた方がいい検定ということですが、個人的には特別必要ないと思っています。

北大に関していうと、他大学のAO入試のような入試方法としてフロンティア入試というものがありますが、こちらは文学部の募集がありません。
すると入試において検定を取得していることが直接にプラスに働く場面は考えづらく、検定のメリットとしては検定受験を通じてその科目の能力を上げることくらいになるかと思います。
ここで問題なのですが、例えば一般的な検定である英検、漢検、数検などに求められる能力は入試に際して求められるものとはかなり違いがあります。英検を例にとってもスピーキングの試験はそもそも課されませんし、準1級レベルくらいになると英単語も必要水準を越してしまいます。漢検を見てみても、漢字の配点などは全体の5パーセント程度だと思いますし、常用漢字からの出題なので知識が役に立つことは殆どないといえます。

確かに検定のメリットとして手近な目標を設定できることはありますが、受験に対する効果だけで考えると余計な労力と費用がかかるというデメリットもあります。

そのため、素直に共通テストへの対策、一年生段階で言えば基礎固めをやっていただくことがオススメです。数学で言えば定番の青チャートを解くことをオススメします。これを何周もすれば十分共通テストレベルの学力が身につきますので、今のうちから始めてしまいましょう。

この先いくらでも成績は伸びますので現段階での成績なんて気にしなくても大丈夫です。その分早めに受験を意識して勉強を始め、ライバル達に差をつけましょう。

質問内容からは外れてしまいますが、高一で目標の学部や興味のある分野が決まっているのは素晴らしいですね。僕も漢字大好きです。必要ないとは言いましたが、息抜きに受けてみるのもいいかもしれません。僕も高校生の時漢検は受けました。ただしやり込みすぎには注意してくださいね。
大学生になったら好きなだけ資格や検定を受ける時間もありますので、楽しみにしながら頑張ってください。

9dgKTR7schNbQo8FQflj8VqYtNs1
doCg9EZb0kVHJjTEYKr56RW4h3o1
IqH3ld1DQ5xRZoOMNXxN