共テ物理4割から8割へ

yuzu投稿 2023/11/14 08:48

高3 理系 大阪府

大阪大学経済学部志望

高3です。これから本格的に共テ対策をしようと思っているのですが、物理が足を引っ張っていて、重点的に対策したいのでその点について質問させてください。
以下今の現状です。

・物理は共テのみです。

・物理は好きな科目ですが、そこまで得意というわけではなく、2年生の3学期から9月まで共テは6割弱から7割(最高74)を彷徨っていました。しかし最近は二次試験対策で触っていなかったこともあり、4〜5割まで下がったという感じです。原子の分野は演習に入れてません。

・他の科目はどれも7〜8割あります。

・共テだからというより、物理の解き方がまだ定着していない、公式を忘れる、力学がいつまで経っても苦手ということが足を引っ張る原因だと思っています。

・今、リードα、体系物理、エッセンス(赤だけ)、駿台共テ短期攻略を持っていて、10月に教科書の問題を一周解いたのと、リードは2周、体系物理は力学だけ3周しています。エッセンスの問題は解いていません。

何をどのくらいかけると7〜8割まで上げることができるでしょうか。共テまでの計画を教えていただきたいです🙇‍♀️長文失礼しました。

回答

km投稿 2023/11/17 03:41

東京工業大学生命理工学院

自分はエッセンスを使っていたのですが、エッセンスを完璧(問題以外何も見ずにスラスラと解けるレベル)にしたら、共テ物理は8割切らなくなりました。また、物理の公式を忘れてしまうということでしたらそもそも覚えずに毎回導出すればいいと思います。その際に、微積を使うととても便利なので、もし他の科目に余裕があるのならば、微積物理を少し勉強してみてはいかがでしょうか?下記に微積物理を学ぶ際におすすめのサイトを載せておくので良かったら参考にしてみてください。
東大物理学科卒ひぐま(youtube)

ptCT76KNFZYVveTW9kvEW6KzbDd2
pdBb4Lqf9QRsIcXnPzo903KrVsd2
pRxjDmbgfzOnamWrj70m