共テ予想問題集どれにしよう

Rp投稿 2023/11/22 07:00

高3 文系 宮城県

埼玉大学経済学部志望

タイトルの通りですが、共テの予想問題集を買おうと思うのですが、種類が多くていまいちどれにすればいいかわかりません
僕は赤本を持っていて、赤本→予想問題集って流れで行きたいです
何を決め手に買えば良いか、おすすめもありましたら教えていただきたいです

回答

モルペコ投稿 2023/11/28 08:17

九州大学共創学部

こんにちは!

共通テスト対策の問題集はたくさんあって逆に困ってしまいますよね。

どの問題集がいいかという話をする前に1つ触れておきたいことがあります。それはむやみに問題集を買い漁らないことです。今の時期にあれもこれもと手を出してしまうと全てが中途半端に終わってしまいます。それで失敗する人もいます。それよりは厳選した数冊を完璧にする方が重要です。

なので予想問題集を買うべき教科と赤本や学校で配布された教材で取り組む教科を選びましょう。
これはあなたの得意、不得意によります。私は苦手だった数学と化学を予想問題集で補いました。得意科目はしっかりと訂正をし、複数回解けば赤本や学校教材で十分です。

では本題に戻ります。
私がおすすめするのは河合塾の黒本です。理由は解説がとても丁寧なこと、そして解説以外の内容が充実しているからです。
私は先述したように数学が苦手で、少しでも計算式が省略されていると理解できない場合がありました。河合塾の黒本は他の塾の問題集よりも計算過程までしっかりと書かれているため自分で理解するのにもってこいでした。他の教科も同様にかなり詳しい説明や関連事項が書いてあります。
ぜひ1度書店でみてみてください。

黒本がよいというのはあくまで私個人の話です。

ここからは自分にあった問題集の見つけ方について書きます。
見分け方は簡単で、これまで受けてきた各模試の解説をみてください。どの解説が自分にとって理解しやすいですか?これだ!という会社があればその会社の問題集を選びましょう。
問題演習は解くよりも復習が鍵です。復習しやすい教材を選んでください。

先ほど少し触れましたが、これまで受けてきた模試もいい対策になります。これもぜひ使い倒してほしいです!

共テ直前は焦って欲張ってしまいがちです。自分が厳選した教材だけを信じて徹底的に取り組んでください。狭く深くです。何回も解き直しするのがおすすめですよ👍

なにか聞きたいことなどがあったら、どんなことでも気軽に質問してくださいね😊

vlL_7IEBTqPwDZPukaUG
GivSPgWtdvZXOysFzydgg01Zvo72
4nR5MQ2DkWezlZ6WFu1D