3教科型とは

みつ投稿 2023/8/29 01:06

高3 文系 長野県

信州大学人文学部志望

よく大学の試験要項に (共テ 3教科型・2教科➕ 個別試験型)とかありますが、この3教科型を選んで受験する場合、他の2教科分の共テを受けたら、無効になるのですか?
それとも、共テは五教科9科目受けて、その中で良い得点の教科を3科目選ぶということですか?

回答

たけなわ投稿 2023/8/29 01:52

北海道大学法学部

二次試験を受験する大学の合否判定において、指定科目以外の点数がその材料にならないというだけで、無効にはならないと思います。そうでないと、共通テストは指定の3教科しか受けていないことになり、多くの国立大学が5教科7科目の受験を要求していることとの関係上、共通テスト後に二次試験の受験校を選択する余地がなくなってしまいます。仮に、3教科型の大学に実際に出願した時点から無効になると考えても、先に前期試験の受験校に出願を済ませてしまった場合、後期試験を受ける大学を選択する余地がなくなってしまいます。というより、それ以前に、二次試験の出願は共通テストを受験した後に行うので、共通テスト受験時点では、まだ3教科型の受験方式を利用することは確定していません。そのような段階から無効を強いられるのは甚だ不適切です。したがって、共通テストは5教科7科目全て受験したうえで、その中から3教科を選ぶ形になると思います。どの教科がその「3教科」になるかは、各大学によって異なると思います。大学側から受験必須の3教科を指定されるパターン、1教科を受験生に選択させるパターン等考えられるので、ご自身の志望校の募集要項等をよく見ておいた方が良いでしょう。

LFAiLwg8T8PCxQhxKmVVfG9ZCNm2
mBLd8WqR2pOVKp8vWtIyDjP2qA03
75VburqGVbJHtvfsCcYP