受験生の睡眠時間

ぽえ投稿 2023/6/26 06:47

高3 文系 東京都

明治大学文学部志望

こんにちは。
MARCHを目ざす高校3年生です。
タイトルの通り、受験生の睡眠時間について
相談です。

私は自分に必要な睡眠時間が
長いほうだと思います。

もう、受験期なのでやりませんが、
目覚ましがないと12時間は起きないことがありました。(3日連続)

そこで0時半頃に寝て、6時半頃に起きる
約6時間をしていましたが、学校や塾が
恐ろしく眠くて、勉強の効率が悪くなりました
7時間睡眠だと日中眠いときもありますが
6時間よりはマシでした。
塾の大学生のスタッフさんに聞いたら
人にもよるけど、私は6時間。受験日前からの
3ヶ月は4時間睡眠だったなー
と言われました。
そのスタッフは慶應義塾大学を目指していて、
最終的には立教大学に進んでいました

7時間はやっぱり眠りすぎですか?
いまから短めの睡眠時間に慣れておいたほうがいいですか?
回答よろしくお願いします

回答

ゆーすけ投稿 2023/6/26 18:31

東北大学理学部

初めまして。

東北大学理学部のゆーすけです。

7時間睡眠、いいと思いますよ。
僕は10時半に寝て朝5時に起きていました。
僕も睡眠時間を多く取らないといけないタイプで、受験生のときはみんなが塾とかで勉強している時間自分だけ寝てていいのかななんて思ったりもしました。
でも、周りは周り、自分は自分です。
睡眠時間を削って勉強しても、いいことはありません。

周りには睡眠時間を削ってまで勉強していることを自慢する人もいるかもしれませんが、その人授業中寝てませんか?なら結局いい睡眠はできていません。
自分が寝ている時にみんなは勉強しているなら、みんなが起きている時間、もっと言えばうとうとしている時間に勉強しませんか?
うとうとしている人を横目に見ながらする勉強は結構はかどります笑

睡眠時間の長さは個性です。
生まれ持ってのものだから変えることはかなり難しいです。
でも、勉強方法は変えられます。
変えられないものを変えようと努力するより、まずは変えられるものを変える努力をしてみましょう。

また、MARCH志望だったら、早慶を目標に勉強してみるのもおすすめです。志望校は変えられるものなので、変えるのは自由です。目標高くやってみましょう。

僕は6時間半睡眠でも東北大、早稲田受かってます。
結局睡眠時間は関係ないと思っています。

変えられるもの、変えられないものの区別を見極めてから変えてみてください。
あなたの努力が結果として返ってきますように。

応援してます!

TR6PnY1ibzQOoPCuddujgf3tFY82
dbCzO2c6zSR4HAsY20KJxnaeMVm2
alOw8rXEx3wOZ2sF7Awk