新テストの対策の仕方が分からない

結城勇人投稿 2019/6/8 23:35

高3 文系 北海道

東京大学志望

高二です。来年から英語リスニングの配点が50パーセントに変わったりしてきますし、難易度も変わってくると思います。センターとどう違うか、対策の仕方は変わってくるのか、どう変えていけばいいか教えて欲しいです。
今年のセンター同日
国語142
英語142
リスニング30
数学1 62
数学2 58
地理 65
世界史 30
生物基礎 34
地学 16でした

全教科で最低8割5分が目標です。

回答

こうしん投稿 2019/6/11 21:16

京都大学理学部

こんにちは!
こうしんと申します!

センター試験、高二の段階では割と取れてますね!いい調子だと思いますよ!

新テスト、記述問題が入ると言われてから、試験的な問題がいくつも作られているようですが、難易度が高すぎたり…色々欠点があると言われていますね。

では具体的な対策を始める前に、センター試験の特徴を説明しますね。というのは、センター試験であっても、新テストであっても問題作成者側から見て問いたいことはただ一つです。「この生徒は正しく勉強しているか?」その一点に尽きます。目的が同じ以上、センター試験の特徴をある程度は受け継いでいるはずです。そのため、センター試験の特徴を抑えておく必要があります。

センター試験について
センター試験は、「生徒が正しく問題を解けるのか」を測るテストです。そのため、非常に良質で解き方がはっきりしている問題が多いです。それも、「正しい解き方」です。正しいというのは、その問題の本質をついた、という意味です。
例えば、英語の長文であれば、段落ごとのつながりに注意しながら、段落ごとの要点を掴むことが核心です。そのため、段落ごとに問題があり、最後は全体の流れをたずねる問題が出題されています。
これが簡単ですが、センター試験です。

では新テストの話に移ります。
このようなセンター試験と目的を同じくして形式を変えるわけです。では、「問題を正しく解けているか?」は当然聞いてきます。そのため、具体的な対策としては、「センター試験を正しく解ける」ようにすることだと思います。
具体的な演習としては、時間無制限でセンター試験を完璧にするといいと思います!

質問者様は、結構点数が取れていると思うので、センター現代文などの記述にチャレンジしてみるといいと思います!採点などは青本参考にするといいですよ!!

高二ならば、理科、社会などはこれからの勉強でなんとかなります!
頑張ってください!

FA0484212BBB4C26B7C28D3751F3EE35
95092571A51B439899B1063D8D6D50D9
KRh3RmsBTqPwDZPu1wIs