数学絶望..

lapin_moe投稿 2017/12/16 16:53

高3 文系 東京都

慶應義塾大学総合政策学部志望

数学はマーチ以下から受験科目として使うのですが、この時期になってもセンター6割行くか行かないかくらいの苦手科目です。(元々理系でしたが理科が著しく出来なく、高3で数学受験の文系に変えました)

excelという基礎問題寄せ集めのような問題集を完璧にし、河合塾の赤い冊子の文系数学重要問題集(?)を4周(2周目以降から間違えた所)ほどしたのですが、新しい問題になると解法が全く思いつかないです。
過去問も3.4割しか取れず、数学に関しては絶望でしかありません。

この時期まで数学ができなかったけど入試までにこれをやったら合格点取れました!などあれば教えていただきたいです。

回答

tama88投稿 2017/12/19 22:07

東京大学理科一類

そもそも数学の勉強方法が良くないでしょう。
同じ問題も何周もやる勉強方法は「パターン暗記」型の学習で、応用力がつきません。
数学、物理は「本質を理解できているか」が重要です。
それぞれの単元の概念を理解することです。
公式は暗記せずに定義から導出したり、別解を考えてみたりすることで数学的思考力が身につきます。

とはいえ、これからだと時間がないですよね。
なので、過去問に的を絞って勉強しましょう。
間違った問題をなぜ間違えたのか徹底的に究明し、解き直しをしましょう。
解説は「チラ見」するだけに留め、なるべく自分の力で解くようにします。

問題集を4周もやったのであれば、パターンは頭に入っているはずなので、
組み合わせのやり方を学んでいくわけです。

頑張ってください。

c2kgZtUteaS2dwre
8FHz2KGYCXWBotz6
UodyN0jMfgUTgIW8