中学の範囲すらわからない

いかのすけ投稿 2023/4/21 04:58

高3 文系 千葉県

明治学院大学心理学部志望

高3です。独学です。
武田塾のルートに乗っ取って、岡本梨奈の一冊読むだけで古典文法の基本&覚え方が面白いほど身につく本をやっているのですが、最初のページすら何度4、5回やってもイメージというか内容入ってきません。わかりません。掴めません。
中3の古文の問題も解いてみましたが、「予」がなぜ「私」になるのかさっぱりわかりません。このままじゃやばいです。もっと何回もやったら良いのでしょうか。それとも中学の範囲から勉強したら良いのでしょうか。
中学の範囲からならば、どのような参考書を使ったら良いか教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

回答

84投稿 2023/4/22 05:48

東北大学教育学部

こんにちは!

私は古典が得意科目でした。ですが、中学の時はサッパリ意味が分かりませんでした。ですから中学の範囲にまで遡る必要はありません。では、どうやって得意科目にまで伸ばしたか?

まずは助動詞を覚えること。これに尽きます。助動詞の一覧を覚えましょう、助動詞が分からないと流れを汲めません。(否定と肯定を間違えたら文脈がぐちゃぐちゃになるし、助動詞が分かれば主語もわかる)

私はひたすら暗唱して覚えました。帰り道にブツブツ唱えていました笑(る、らる、す、さす、しむ、ず、じ、む、むず、まし、まほし…みたいな。↩︎未然形接続の助動詞すべて)

予が何故私になるか分からない、とのことですが、それはもう「そういうもん」として覚えなければなりません。いわゆる古典常識というものです。(古典常識をまとめた参考書もあるし、YouTubeもある)

漢文であれば早覚え速答法という参考書のうしろのほうに これだけは覚えよう!という漢字が並んでいるページがあります。良ければ見てみてくださいね!(古典は助動詞を覚えつつ今やっている参考書を進めれば良いと思います。私はスタサプで岡本先生の古典文法の授業を受けていました。個人的に、動画の方が頭に入りやすかったのでスタサプで授業を受けていましたが、内容は多分同じだと思います)

質問があればお受けします!

KVNcZIYBTqPwDZPujEY8
gT5CXAiWAZXAIHDcQIhjni5ESFW2
XGVkxarJB6IYQowlBQoV