大阪大学に行くための高一数学ルート

パグ投稿 2024/5/31 04:52

高1 文系 兵庫県

大阪大学経済学部志望

大阪大学の文系志望の高一です。
数学は青チャートをやろうと思っているのですがいつまでに全てを完璧にした方が良いですか?

回答

reo投稿 2024/6/1 21:49

東北大学文学部

結論、学校で習った分野を毎回の長期休暇までには終わらせる目標で進めましょう。

例えば、1学期で進んだ分野は夏休みで、2学期分は冬休みで、3学期分は春休みでそれぞれの分野の青チャートを完全に終わらせるイメージです。
学校がある期間の青チャートは、⭐︎1〜3レベルは完璧に理解することを目標にしつつ、テスト対策用の参考書として使っていければ良いかと思います。

ですので、青チャート全てを完全に終わらせるのは、学校の進度が完全に終わったタイミングと重なるかと思います。
その後は二次試験の過去問や同じレベルの大学の過去問などを使いつつ、より実践形式の記述を伴った演習をしていければ最高です。

順調に学校期間で進めていければ、長期休暇中にやるべき青チャートの量もかなり少ないかと思います。その場合は、基礎問題精巧や1対1対応などのテキストを購入して自分で進めるのも有効です。

基本、阪大文系は青チャートをこなせば十分ですので、常に学校の進度に遅れないことを意識していきましょう。

参考にしていただければ幸いです。

NQB1VFrZ6EbLx6VT0dxB5yHQvJI3
7viXbsv31CYX2Srgg9yq3CRVNTg1
8oQX77IMiNxAz0MXcHKq