黄色チャートの次

崖っぷち高校生投稿 2024/5/29 23:43

高2 文系 岡山県

神戸大学法学部志望

私は神戸大学文系を受けようと思い、今黄色チャートを使い勉強しており、7月の二週目には黄色チャートが終わるので次の参考書を考えています!
そこでおすすめの参考書を教えていただきたいです。
また神戸大学の二次試験対策に入る時期や共通テスト対策に入る時期を教えていただきたいです!

回答

reo投稿 2024/6/1 22:11

東北大学文学部

結論、共通テストや二次試験対策は、高3の夏休みで一気に過去問をそれぞれ8〜10年分(共通は予想問題などで一部代用しつつ)行えれば良いかと思います。

それまでは、黄色〜青チャート、基礎問題精巧、フォーカスゴールド、4ステップ、メジアンなどによる基礎から応用力の構築が重要です。

黄色チャートの次は、メジアンや青チャートが有効です。また、まずは少しずつ共通テスト型に慣れていきたいのであれば、早速センター試験の過去問を解くのも有効です。
センター試験は共通テストよりもレベルが低く、比較的基礎力があれば解けるものが多い上、マーク型に慣れることができるというメリット尽くしです。黄色チャートの次のレベルにももってこいなので、センターを5回くらい解いてみても良いかもしれません。

参考にしてください!

y3c863zepogQ5DCJUtGBuYVi5CA3
7viXbsv31CYX2Srgg9yq3CRVNTg1
e9krR4mS5B4IMd06Ktbi