理系難関大学に行きたい

Turbo投稿 2023/11/17 07:20

高1 理系 神奈川県

東京工業大学工学院志望

高一です。河合模試では数学の偏差値が61で、理想は3月末までに2Bを終わらせられるように毎日勉強していて、青チャの1Aは一通り終わらせました。しかし、模試だとなかなか思うように点数が取れず、模試の前では一対一などに取り組んだ方がいいのでしょうか?また、定期テストや中テストなどで時間が削られ、数学に多少時間を使っても英語は単語と長文を学校に行く途中耳で聞いてるだけです。文法ができていません。それに対して他校の友達は進学校で早く学校が終わり、2Bをほぼ終わらせているのをみてこのままでいいのか?と思いますが、どうしたらいいのかわからなくて相談しています。また、青チャはボールペンでほぼ解答を写してるだけのような感じがするのですが、そのような勉強でいいのでしょうか?

回答

km投稿 2023/11/18 05:06

東京工業大学生命理工学院

高校1年生ということなので、模試の成績を気にする必要は全くありません。偏差値や合格判定などが気になるのはとても分かりますが、高校1年生の模試は英数国のみで判定されます。ご存知かもしれませんが、東工大の2次試験は英数物化の4科目で、国語は全く関係ありません。そのため、英数国の判定は無意味ですので、気にしなくていいです。また、この時期は数学は基礎固めをしておくのが1番いいので、青チャをやりこんでおくといいと思います。一対一対応は、早くても高校2年生の夏ぐらいからでいいと思います。また、青チャの取り組み方ですが、1周目でほとんど答えを写す状態になるのは仕方ないですが、2周目からは自分で30分くらい考えてそれでもわからなかった場合のみ答えを見るようにしたほうがいいと思います。数学力は考えている時間が1番伸びるらしいですよ。進学校の進度を知って不安になるのもわかりますが、非進学校出身で東工大などの難関大学に合格している人もいっぱいいるので、気にせずに、目の前にある課題を1つずつ着実にこなしていけば、大丈夫だと思いますよ。応援しています。

avfHnO5YyvT7Ve4XHE9cjBXJHJ73
pdBb4Lqf9QRsIcXnPzo903KrVsd2
EVA6AjpbmCtMCdQ59ZNV